2010.01.04 Monday
プレゴ・ドゥエ@忘年会
プレゴ・ドゥエ@忘年会
みなさま新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、遅れましたが平成21年度の忘年会は、呉服町にある市役所前の「プレゴ・ドゥエ」で行いました。
集まったのは静岡県内のラーメン好き10名。
いずれもそうそうたるメンバーです。
6時からの会ですがほとんどが0次会からの参加で、いわゆる酔っぱらい集団です。
まずは生ビールで乾杯。
ビールは大きなピッチャーで出されますので、それを分けてスタートです。
恥ずかしながら、どんな料理か記憶にありませんので、写真のみを出させていただきます。
あるいは取り忘れているメニューもあるかもしれません。
途中から飲み物はワインに替えて、赤白勝手気ままに飲みました。
これはデカンタで出されますので、注ぎ放題の日本酒感覚で進むこと進むこと。
何本お代わりしたのか分かりません。
最後にデザートが出て終了ですが、開始から3時間をとうに過ぎています。
これでお会計が税込み一人4500円ほどですから大満足です。
まあ皆さん良く飲みかつ食べました。
そこでめでたくお開きになり、そのまま解散になれば大団円ですが、当然2次会があります。
酔っぱらい軍団10名が隊列を乱さずに繰り込んだのは、「かぶら屋」さんです。
日曜の9時半過ぎとあって、お店は空いていました。
そこに「10人ですが入れますか?」
テーブルを動かしてまとめ、団体席が出来ました。
先に飲んでいらっしゃったお客さん追い出してごめんなさいね。
皆さん思い思いにドリンクやつまみを注文します。
私はいつものチューハイにもつ煮込みです。
ここでもわいわいと歓談して過ごしましたが、いかんせん終電車の時間が来ました。
遠くのお方もいらっしゃいますので、ここはそこそこで解散になりました。
まあ忘年会ですからたまには飲み過ぎるのも良いかな。
皆さんお疲れさまでした。
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- 自転車はルールを守って
⇒ seo ipswich (04/07) - 自転車はルールを守って
⇒ Suggested Online site (02/09) - 自転車はルールを守って
⇒ this link (02/09) - 自転車はルールを守って
⇒ a college essay (02/08) - 自転車はルールを守って
⇒ https://Kosotatu.jp (01/16) - 自転車はルールを守って
⇒ _________ (01/13) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)