2008.04.01 Tuesday
日本ペンクラブ 名スピーチ集
日本ペンクラブ 名スピーチ集
日本ペンクラブ編
ペンクラブの「PEN」の称号は、
Pがポエト(詩人)とプレイライト(劇作家)を、
Eがエディター(編集者)とエッセイスト(評論家)を、
そしてNがノベリスト(小説家)をそれぞれ表し、
全体としてペン、すなわち表現の手段を暗示しているということです。
本書はその日本ペンクラブの例会でなされたスピーチを集めたものです。
さすがに素晴らしいスピーチが並んでいます。
この何十分の一でも、才能があったらとつくづく思いますね。
その中の一つ、上智大学名誉教授のドイツ生まれ アルフォンス・デーケン氏のスピーチを紹介します。
お題は「ユーモアについて」です。
このユーモアという言葉の語源はもともとがラテン語で「液体」を表す、「フモール」でした。
これは人体の中の液体つまり体液の意味でしょうか。
中世の医学者たちは、人体に含まれる体液を一括して、フモーレス(フモールの複数形)と称し、これこそが人間を動かしているのだと考えたのです。
フモーレスは生命の源泉の本質であり、その流れが人体に活力を与え、創造的な力になって生命を満たし、補っているのだと判断したのです。
ユーモアの効用を広く世に伝えた例として、米国のノーマン・カズンズ氏が書いた自身の闘病体験記があります。
「笑いと治癒力」というその著書では、こう書いています。
彼は膠原病にかかって入院したのですが、その原因は自身のネガティブな感情だと確信しました。
愛と希望と信頼の気持ちをつねに続けること,良く笑うことを試み病気を完治しました。
その中でも笑いはやっかいな痛みを和らげるのに大きな効果があったそうです。
病室でコメディー映画を見たり、看護婦にユーモアの本を朗読してもらったりすると、効果はてきめんでした。
10分間腹を抱えて笑うと、少なくとも2時間は痛みを感じないで眠れたといいます。
科学的なデータからも、笑いが呼吸作用を増進し、血液の浄化を助けることが分かっています。
ユーモアは、心と心のふれあいから生まれます。
相手に対する愛と思いやりが、ユーモアの原点です。
私たちが、相手に対してして思いやりや愛を示したいなら、出発点は相手が何を期待するか、何を希望するかを考えることです。
私たちは思いやりに満ちたユーモアによって、なごやかな雰囲気を作ることができると思います。
皆さん、お笑いは大切なことなんですよ。
Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/178942
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Post a comment