2011.01.07 Friday
相棒劇場版2
相棒劇場版2
110105_1156~0001 posted by (C)電気がま
これはまさに、疑問で始まって、不可思議で終わるドラマと言えます。
話題の映画、「相棒劇場版2」を見てきました。
あらすじはこうです。
警視庁本部内で起こった前代未聞の籠城(ろうじょう)事件に、警視庁特命係の刑事コンビ、杉下右京と神戸尊が挑む。
主演の水谷豊、及川光博を筆頭に、「相棒」を支えるスタッフ、キャストが集結。
練られたストーリーに深みのある人間ドラマ、そしてシリーズ10年目にして初めて明かされる衝撃的な真実に、ファンならずとも驚がくの一作。
実はテレビ放映の「相棒」は数えるほどしか見ていません。
時間帯が合わないんですね。
見たのは東京の居酒屋で再放送を、という場合が多いですからそれほど自慢できません。
でも、「ノベルス版」はほとんど読んでいますから、詳しいことは詳しいです。
お正月ということもあるんでしょうか、平日の午前中という時間なのに、思ったよりもお客さんの入りは良かったです。
と言っても全体の二割ぐらいですからゆったりと見られました。
ストーリーはそれほど派手でもなく、きっちりとした作りになっています。
しょっちゅう驚かさせる、アクション映画もいいですが、こんな引き込まれるような映画もまた楽しいものです。
最後までじっくりと見ることが出来ました。
やはり、右京さんはいい味出してますねえ。
ストーリーの結末はマナー上書けませんが、最後のシーンは驚かされました。
こんなことして大丈夫なんだろうかと、心配にもなるほどの大展開です。
この七間町通りの素晴らしい映画館で、映画を見られるのもあとわずかな時間になってしまいましたから、皆さんぜひ見に行きましょう。
Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/264405
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Comments
明けましておめでとうございます。
今年も楽しみに拝見させていただきます。
私も、映画館でみる映画が大好きで、小学生低学年の時から、
通っていました。今でもよく休みの度に観賞しますが、駐車券で割引していただけますので、気軽に行ってます。
でも、あのノスタルジックな雰囲気が無くなると、寂しいですね。
オリオン座・有楽座・東映・ミラノ座等、映画館のロビーの中って
なんかいいんですよね。中学生時代にデートする時は、有楽座の指定席を奮発したものです。あれは、1階に入口があったのです。
今、小劇場のある(ホニャララな映画をやっているところ・・)
ところは、プラネタリウムがあったような・・・後、屋上遊園地っぽいかんじ?もあったかな?私が生まれる前は、スケートリンクもあったそうな・・娯楽の殿堂でありましたねえ
Comments
>洋食や さん
明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
映画も高かったころは敬遠していましたが、割引が使えるようになってからまた行き始めるようになりました。
確かに、元大映があったビルの屋上にはゲームセンターがあって、小中学生のたまり場になっていました。
昔はスケート場とか、アーチェリー場とか、変わった施設が色々ありましたが、時代は流れてゆきますね。
あと何回映画が見られるでしょうか。
Comments
私の父親は田舎の出身で、若い頃(50年以上前のことです)の一番の楽しみは七間町で映画を見て、「福助」さんで食事をすることだったそうです。(当時は食堂だったらしい)最高の贅沢はデパートの「田中屋」さんでの食事だったとか。 七間町の映画街もここ何年かで随分変わってしまうんでしょうか。
Comments
>サンタカ さん
「田中屋」さん、静岡では一番のデパートで、大食堂によく連れて行ってもらいました。
懐かしい思い出ですね。
昔は「オールナイト上映」とかイベントがあって、子供でも夜遅くまで映画を見に行ったりしました。
ある時停電か事故があって途中で終わってしまったことがありましたが、その時代はのんびりしていたんですね。
Post a comment