2013.09.28 Saturday
ナンプレワイド
ナンプレワイド
130923_1139~0001 posted by (C)電気がま
懲りもせずにまたまた、新しいナンプレ本です。
この手の雑誌は書店のパズル本コーナーにうずたかく積まれています。
たまにそれを覗いていますが、今回はこの本を購入してしまいました。
私の中の「ナンプレブーム」もようやく下火になって、以前ほどはやらなくなりました。
というのも、「当たらない」からです。
パズルを一生懸命解いてはがきで応募していましたが、まる5年ほど音沙汰がありません。
某書店では、「懸賞に対しての不正操作」があったようですが、この手の懸賞はなかなか当たらないものですね。
そこで購入する雑誌を替えて、あれこれチャレンジしてみました。
すると面白いことに、応募しなくても気にならなくなってきました。
単純にナンプレを楽しめばそれだけで良いんでしょう。
すると気が楽になって、締め切りが過ぎてものんびりと楽しめるようになりました。
ただし、購入するペースは大幅ダウンです。
最近では半年に1冊ほどですから経済的でもあります。
さて、今回購入したのは新刊です。
新しく創刊した雑誌だそうですが、この手の本はわりと簡単に作れるようですし、内容はほとんど変わりありません。
新鮮味はないですが、今回ものんびりと解いてみようかと思います。
現在は秋の夜長をパズルで過ごす日々です。
欠点はお酒が飲めないことでして、休肝日限定の楽しみになっています。

Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/311106
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Comments
私も一時期ハマりました。期限があるのでつい、その日までに仕上げようとしちゃいますね。
今月のオフ会を知ったのが遅かったのが残念です。
Comments
>? さん
ナンプレは不思議な魅力があって、ついつい夢中になってしまいますね。
やり遂げた後の達成感も良いものです。
オフ会はまた開催しますので、ご都合が合いましたらぜひご参加下さい。
堅苦しい会ではありませんのでお気楽にどうぞ。
Comments
すみません、コメントしたのはmosaicです。
名前を書き込み忘れたようです。
いま、両替町でお店探しをしてるので是非オフ会に参加したかったのですが・・・
またよろしくお願いします。
Comments
>mosaic さん
静岡のお店は一人では入りにくいお店が多いんで、悩みますね。(笑)
こちらこそよろしくお願いいたします。
Post a comment