2013.11.02 Saturday
テアトル@ラーメンランチ
テアトル@ラーメンランチ
今日のランチはラーメンと決めて、静岡の繁華街に向かいます。
途中で新店もチェック、新しい居酒屋さんも確認します。
「テアトル」さんの前を通り過ぎて、目指したのは新店の「十座」さんです。
開店時間の11時半ピッタリにたどり着きました。
131022_1132~0001 posted by (C)電気がま
するとお店から誰かが出てきて、通りの向かい側に歩いていきました。
ともかくお店に着くと、しっかり灯りが点いていて安心しました。
ところが、入り口のドアが開きません。
これは何か用事でもできて留守にしているんでしょうか。
少し待ちますが、気配もないので諦めて別のお店に向かうことにします。
先ほど通り過ぎた、「テアトル」さんが未訪でしたから、ここにしましょう。
お店の前には看板があります。
131022_1134~0001 posted by (C)電気がま
こちらのお店は以前、「あかつき屋」さんというラーメン店でしたが、居酒屋さんに業種変更しました。
しかし最近お昼限定でラーメンを出すようになったそうです。
あかつき屋さんのラーメンは評判がよかったですから、今回も期待が持てそうです。
131022_1134~0002 posted by (C)電気がま
「いらっしゃいませ」
お店に入りますと、先客は若い男性のふたり連れでした。
「お好きな席にどうぞ」
カウンターの一つ置いた隣に座ります。
131022_1136~0001 posted by (C)電気がま
メニューには、ラーメンとつけ麺の二種類だけです。
スタンダードのラーメンが750円からという強気の設定でした。
お冷やにおしぼりが出て、私は「出汁ラーメン(750円)」を注文しました。
御主人がお一人で厨房に立ち、接客は奥さんが専門で行っています。
131022_1142~0001 posted by (C)電気がま
しばらく待って出てきたラーメンですが、じつに綺麗な澄み切ったラーメンです。
「出汁にとことんこだわった」
と書いてある通りに出汁が自慢のラーメンのようです。
丼は相変わらずの個性的な切立です。
これ、後半はスープが飲みにくいんです。
131022_1142~0002 posted by (C)電気がま
具には大きめのチャーシューが一枚に、メンマ、ノリ、三つ葉です。
まずはレンゲでスープをいただきますが、煮干し系の出汁がしっかりと感じられて、看板に偽りはありません。
なるほどこれは最近流行の豚骨スープとは一線を画す、出汁の利いたラーメンですね。
麺は、透き通ったの縮れ麺で、腰のあるタイプです。
この麺もなかなか良いです。
何しろスープがスッキリしているので、最後まで飽きずに食べることができます。
豚骨ですとどうしても途中で飽きがきますから、私には大歓迎です。
さて、お客さんもボチボチと入ってきて、まあまあの混みようです。
満席にはなりませんがカウンターは7分の入りになりました。
昼限定のラーメンもしだいに広まってきたようです。
ところでお隣に座った、サラリーマンらしい男性のふたり組です。
メニューを見て注文した物は
「デジル つけ麺下さい」
それに応えて店員さんは
「ハイ、つけ麺ですね」
敢えて指摘しないのは大人の対応です。
思わずほっとしました。
お会計をしてお店を後にします。
やや高めですが、おいしい出汁(だし)を十分味わうことができました。
どうもごちそうさま。

Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/312096
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Post a comment