2014.11.04 Tuesday
鳥ぷろ@三杯目
鳥ぷろ@三杯目
141029_2057~0001 posted by (C)電気がま
浜松からの帰りの新幹線です。
旅のお供に缶酎ハイ。
最近はこれが定番です。
しかも一番安いコンビニでは148円という大特価ですから、低所得者にも優しいですね。
静岡に戻って入ったお店は、何と今月3回目となる「鳥ぷろ」さんです。
こちらはすっかり気に入りました。
今夜は先客さんがたったお一人で静かなものです。
カウンターの一番端はもう私の指定席の気分ですね。
例によって「ほろ酔いセット」を「メガ角ハイ」に「手羽先唐揚げ」で注文です。
このメガ角ハイがまたずっしりと重くて良い気分です。
141029_2119~0001 posted by (C)電気がま
間違いなく普通のものの二倍以上ありますから、じっくり酔えますね。
繰り返して書きますが、「ほろ酔いセット」は、ドリンクと枝豆にお好みおつまみ(3種類から選ぶ)のセットで税込み802円というセットです。
141029_2120~0001 posted by (C)電気がま
セットの枝豆です。
前回まではたぶん自家製と思われるものでしたが、今回は冷凍物でした。
まあ時期も過ぎていますから当然です。
手羽先唐揚げは注文を受けてから揚げるので時間が掛かります。
それをのんびり待つのも良い気分です。
ところがそこに賑やかな一団が入ってきました。
「ほろ酔いセット三つね」
中年の男性三人組で、リーダーらしい方が前に来たことがあるようでした。
他のメンバーにあれこれと説明しています。
どうやら外で飲んだ後のようで、けっこう出来上がっていますね。
141029_2127~0001 posted by (C)電気がま
「お待ちどうさまです」
待ちかねた手羽先唐揚げが出てきました。
カリッと揚がっていてタレもいい塩梅だし、これは美味しいなあ。
キャベツもこれぐらいでちょうど適量です。
すると、例のお客さんがらクレームが掛かりました。
「枝豆はダメだから例のやつにして」
セットで出された枝豆に何か注文が飛びました。
「お姉ちゃんに聞いてあれにしてくれ」
そういいますが本日の店員さんは三人とも男性です。
酔っているので文脈がよく分かりませんが、どうやら前回来た時には枝豆を「キャベツ」に替えていただいたようです。
せっかく枝豆三人分を戻して盛りつけたのに店員さんも面食らっていましたが、酔っぱらいには勝てずにお皿の変更です。
最初からそういえば良かったのに、酔っぱらいは我が儘なものです。
いや、私もそう言う面がありますからえらそうには言えませんね。
今夜はもう1杯飲もうかと思っていましたが、テレビが待っていますのでこれで終了です。
するとまたまた奥のお客さんが、店員さんに声を掛けました。
「はい分かりました」
受けた店員さんがお会計の準備をします。
(あれ、おかしいな)
たしかお客さんは「お酒出してくれ」と言ったはずです。
これを店員さんは「お会計してくれ」と聞き間違えたんでしょう。
それとも私が聞き間違えたのかな。
お節介とは思いましたが、つい口が出てしまいました。
店員さんに近づいていって、「あのお客さんはお酒と言ったようですよ」
そっと言います。
すぐに店員さんが確認に行くと、やはりそうでした。
他人事ながらほっとしました。
たまにはお節介もして見るものですね。
141029_2147~0001 posted by (C)電気がま
お会計を済ませて、お店を後にします。
なお、お店の前にある「対象商品半額」というのは「お弁当」関係の商品だけのようでした。
やきとりが安いんだったらお土産に買っていこうとも思いましたが、違いましたね。
「ほろ酔い」で満足して帰路につきます。
ごちそうさま。

Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/323698
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Post a comment