2006.09.13 Wednesday
チェーンが切れた
 愛用の自転車だが、どうも異音がする。
ペダルを回していると、時々がりっとかむようなかんじだ。
忙しいのでそのままにしておいたが、決意してカバーを開けた。
何とチェーンの一コマが欠けているではないか。
片側が割れ、半分だけで廻っている状態だ。
 ホームセンターでパーツを買って直そうとも思ったが、さすがに工具がない。
仕方なく近所の自転車屋さんに向かう。
修理内容を説明すると
「カバーが付いていて大がかりになるので、高く付く」
とのこと、ここまで来て修理しないわけにもいかず、泣く泣く依頼する。
 待つこと10分ほどで、無事に終了した。
チェーンの一コマを換えて料金は2500円。
技術料としてはそんなもんなんだろうが、このチャリンコは特売で買ったもの。
確か1万円はしなかったはずだ。
小さなチェーン一個が四分の一の値段かと思うと、思わずトホホである。
 そう言えば以前パンクしたときも2500円ほどかかった。
まさに「安物買いの何とやら」であろうか。
かといって使い捨てというのもイヤだしなあ。
 最近放置自転車が多いのも何となく分かる気がする。
修理代が高いので、無理に乗りつぶしてしまい、そのまま捨てる人が多いんだろう。
おかげさまで快調になった愛車で、今日も突っ走るぞお。

Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/108815


- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)

- 三勝@最後のラーメン
 ⇒ (07/07)
- 豚龍@下島
 ⇒ 電気がま (11/30)
- 豚龍@下島
 ⇒ いし (11/30)
- 平成元年のベストテン その2
 ⇒ 電気がま (10/24)
- 平成元年のベストテン その2
 ⇒ shake-jp (10/23)
- 高揚@東中野
 ⇒ 電気がま (03/31)
- 高揚@東中野
 ⇒ 原口 (03/31)
- 天神屋には行かないぞ
 ⇒ 電気がま (08/10)
- 天神屋には行かないぞ
 ⇒ ママ (08/09)
- 三勝そば@川合
 ⇒ 電気がま (05/20)

- ルミネtheよしもと@久しぶりで
 ⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21)
- 三好屋平和店@平和
 ⇒ 瀬名川通信 (03/05)
- 駒形石ヶ谷@駒形通
 ⇒ 瀬名川通信 (01/17)
- くさデカに第二美濃屋さんが登場
 ⇒ 瀬名川通信 (01/14)
- みんみん@ワンタンメン
 ⇒ 瀬名川通信 (11/20)
- 天下一@新伝馬
 ⇒ 瀬名川通信 (10/05)
- 自転車はルールを守って
 ⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29)
- 久松@瀬名川
 ⇒ 瀬名川通信 (03/07)
- 紀尾井@宮ヶ崎町
 ⇒ 瀬名川通信 (02/01)
- 清見そば本店@満員でも
 ⇒ Fat-Diary (01/18)



- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
















Comments
自転車のパンクって高いですね?げんちゃりでパンク修理が1500円でしたよ。すでに今年で3回している。。。痛い
Comments
>hoshinoさん
パンクの修理ってなかなか素人には出来ませんね。
100円ショップなんかではキットを売ってるんですが、一度やってみて懲りたので、ぞれからは外注です。
まあ車に比べれば幸せか!
Post a comment