2008.08.21 Thursday
あさひ@西草深
あさひ@西草深
地元の優良店でして、その名は広く知れ渡っているお店です。
ところが灯台もと暗しで、私はご無沙汰していて、なんと今回が6、7年ぶりの訪問になってしまいました。
この店の偉いところは午後4時から開いているという、商売熱心さなんですね。
さっそく日曜日の5時過ぎにお店に入ると、もうほぼ満員の盛況です。
たぶん地元の方ばかりでしょうが、さすがに賑わっていますね。
通り沿いでもなく、あたりは住宅街で人通りも少ない場所なんですが、人気があるんですね。
「一人です」
申告してカウンターに向かいますが、その時。
「よう、○○じゃないか」
なんと中学時代の同級生が声を掛けてくれました。
卒業以来ですから、本当に久しぶりの出会いです。
さっそく隣に座らせていただきます。
「ビールと、マグロのお刺身をお願いします」
「ビールは、瓶、生?」
「生でお願いします」
まずは冷え冷えの中ジョッキで、再会を祝して乾杯します。
お刺身はラップを掛けて冷蔵庫に用意したものを取り出して、渡されます。
友人はすぐ近くに住んでいて、今日は4時の開店と同時に入店したと言います。
毎週1回は来ているとのことで、ショーチューのボトルをキープしていて、これを割って飲んでいます。
こんなところで旧友と出会うのも、何かの因縁でしょうか。
あれこれと昔話に花が咲きます。
2杯目はやはりお酒を頂きます。
懐かしいガラスの1合徳利で、燗付けは電子レンジですが、これは致し方ないですね。
追加のつまみは名物の「串焼き(180円)」で、カシラに軟骨をいただきます。
タレはもちろん「にんにくだれ」
これはここの店のオリジナルで、たぶん他では見かけたことがありません。
ニンニクがガツンと効いています。
そのため、翌日はもの凄いことになる危険性がありますが、まあ良いか。
肉も分厚く切られていて、かなりの食べ応えがありますね。
普通の店の2倍はあるボリュームですね。
友人はこれで定量だそうで、先にお会計をしてご帰宅です。
目の前には大きなおでん鍋があって、ここにも山盛りのおでんがぐつぐつと煮えています。
これも美味しそうですが、悔しいことに串焼きでお腹一杯になってしまいました。
もう1本お酒をお代わりして、ほんのりと酔いが回ってきました。
今日は久しぶりでもあり、この辺で私も帰りましょうか。
お会計は2300円という良心的な価格でした。
これは、また来ないといけないなあ。
近くに優良店があるのは幸せなことですね。

Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/194998
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Post a comment