2008.12.18 Thursday
ふくろ@池袋
ふくろ@池袋
さて、本日の1軒目は同じ池袋の駅前にある居酒屋「ふくろ」に決めました。
このお店、何といっても朝7時から夜23時まで営業しているという、コンビニ並みの居酒屋なんです。
とにかくいつ行っても入れますから、時間調整にはうれしいお店なんですね。
大勝軒からは池袋駅の反対側で、のんびりと歩いて向かいます。
駅のすぐ近くなんですが人通りは少ない、裏通りの一角にお店を発見しました。
3階まであるお店ですが、午後4時まではこの1階だけが営業しています。
さっそく中に入りますと、おやほとんど満席という混み具合です。
中央をぐるりと囲んだ細長いカウンター席のみで、40席ほどはあるんでしょうか。
ちょうど一人のお客さんが帰るところで、二つ席が空きました。
そこに座ってメニューを見ます。
お客さんはほとんどが50代から70代ぐらいの男性です。
たぶん常連さんばかりなんでしょうか、楽しげに会話している方も多いです。
「お飲物は何になさいますか?」
係りのオネエサンが紙おしぼりとお通し(200円)を持って来てくれます。
「ショーチュー(190円)にタンサン(130円)ください」
友人は同じショーチューをロックでたのんでいます。
まずは中ジョッキに氷を入れて出してくれます。
独特のグリーンの一合瓶に小分けされたショーチューと、昔懐かしい小瓶のタンサンです。
これを適当に混ぜていただきますが、ワンセットでチューハイ2杯分ぐらいでしょうか。
つまみは壁にずらりと並んだメニューから選びますが、普通の居酒屋にあるものならほとんど取りそろえてありますね。
その中から「銀ムツ煮付け」と「板わさ」を選びました。
周りを見渡しますと、冬場だけあって鍋物を注文しているお客さんが多いようですね。
一人客が多く、皆さんふらっと入ってきて、オネエサンに挨拶します。
意外にお客さんの回転は速く、長っ尻の方はあまりいません。
どなたも深酔いするほどは飲まずに、ほろ酔い気分で帰って行くのがいいですね。
右側向かいの老人二人は初対面らしいのですが、すっかりうち解けて話し込んでいます。
年輩の方は何と大正生まれとか。
そんな会話を肴に、グラスを傾けます。
フロアは中央で二つに分かれていて、どちらも担当のオネエサンが一人で仕切っています。
こちらのオネエサンは常連さんとも顔なじみなようで、何人かは帰るときに
「釣りはいいよ」と、チップをはずんでいました。
しかし壁にはしっかりと
「おつりの小銭はお持ち帰りください」と張り出してあるのが面白いですね。
そこへ、場違いな20代のうら若き女性が一人入ってきました。
ちょうど私たちの左隣に座り、ホッピーをたのんでいます。
本を読みながら30分ほどいて、一杯のみでささっと帰って行きましたが、これはまるで喫茶店感覚ですね。
「途中ですが、これで締めますね」
フロアの担当が3時で別の女性に替わるので、伝票を締めるんだそうです。
まあ、お会計をしてもずっと飲んでいてかまわないし、追加注文もできます。
結局4時までくつろいで、次のお店に向かうことにします。
さまざまな人間模様が渦巻く人情酒場、まだまだ日は長いぞ。

Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/206592
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Post a comment