2009.10.03 Saturday
すみれ@ららぽーと磐田
すみれ@磐田
今日は今年6月にオープンした「ららぽーと磐田」に行って来ました。
というのも、あの「すみれ」がテナントに入っていると聞き、それを食べにいこうと思い立ったわけです。
節約のため東名ではなく下道を行きましたが、バイパスが無料なのでこれを利用して思ったよりもスムーズな車の流れでした。
平日とあって車も少なく、広い駐車場も楽々使えました。
さっそく1階のイートインスペースに進みます。
ここは何軒かの飲食店があって、ここで商品をもらい、周りにあるテーブルで食べるというシステムです。
11時半の室内は空席が多く、のんびりとして良い雰囲気です。
まずは席を確保して、お目当ての「すみれ」に向かいます。
注文を告げ料金を前払いしますと、こんなポケットベルを渡されます。
出来上がったら知らせるから、座って待っていなさいと言うことですか。
お冷やはセルフサービスで、紙コップに給水器からお水を注ぎます。
待つこと7分ほどで、ブザーがぶるぶると震えました。
振動でかなり動くので、これは目でもはっきりと分かりますね。
さっそくこれを持ってお店に向かいます。
ラーメンはまとめて作るようで、私の前にも5人ほどが並んでいました。
次々と丼が出てきて、順番に渡されます。
まずは、「味噌ラーメン」です。
相変わらずいい感じのラーメンですね。
上には熱々のラードが掛けられていて、かなり熱いです。
具には角切りのチャーシューにメンマ、タマネギと挽肉の炒めが少し使ってありました。
お店のテーブルにあった七味唐辛子を掛けていただきます。
スープは濃厚な味噌味で、これがまたラーメンにぴったりです。
この味は他ではなかなか出せないんでしょうね。
麺は腰の強い中太の縮れ麺です。
この麺もスープに合いますね。
熱いけれど旨い。
ただ、以前新横浜で食べた時はものすごく熱かった記憶がありましたが、少し手加減してくれたんでしょうか。
もちろんあんまり熱すぎると火傷してしまいますから、このぐらいで程良いんでしょうがね。
こちらは相方の注文した「醤油ラーメン」です。
こちらの具は、チャーシュー1枚にモヤシとメンマ、そしてかまぼこが入っています。
こちらのスープも良いですけれど、私はやはり「味噌ラーメン」に軍配を上げたいですね。
珍しくスープまで飲み干してしまいました。
健康面で残すことにしているんですが、たまには良いかな。
「すみれ」の「味噌ラーメン」この味はなかなか癖になりそうですね。
ららぽーと磐田の他のお店もあれこれ見て回りました。
こんな熊さんもいましたが、コイツなら怖くないです。
プリンターがスキャナも付いての処分価格で、激安特価でした。
思わず購入してしまいましたが、わざわざ磐田まで来て買うような品物だったのかは、今後の課題ですね。
久々の衝動買いでした。

Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/234204
Trackback
すみれ ラーメン
Q札幌に嫁と旅行に行きます。ジンギスカンとラーメンを食べようと思っています。ジンギスカンは「だるま」「サッポロビール園」「キリンビール園」のどれかにしようと思っています。できるだけ並ばず、高くなく、美味しい肉を食べたいと思っています。「キリンビール園
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Post a comment