2009.10.29 Thursday
岳陽楼@両替町
岳陽楼@両替町
今日のランチは新店にやって来ました。
最近出来たお店で、「岳陽楼」といいます。
看板は「静岡初の中国湖南料理」といいますが、かつて何軒かあったような気がするのは私だけでしょうか。
まあそれはともかく、お店は両替町通りから1本入った小さな通り沿いで、割と見つけにくい場所です。
入り口の前にはランチメニューが飾ってあります。
日替わりランチが2種類。
他にもいろいろありますね。
お店はビルの地階にあって、狭い螺旋階段を下ってお店にたどり着きます。
「いらっしゃいませ」
お店は左手に調理場とそれを囲むカウンター。
正面はテーブル席になっています。
お客さんはちらほらと入っていますが、一人なのでカウンターの端席に座ります。
店員さんは若い女性で、調理人も若い男性が二人いました。
いずれもあちらの方のようで、会話は中国語でした。
カウンター前にあるランチメニューを見ます。
あの日替わりランチは780円なんですね。
ただ、写真やサンプルがないと、分かりにくいかもしれません。
なお、単品の「ラーメン」というのは無かったように記憶しています。
ラーメンをメインで食べたいので、一番格安な「ラーメン定食(580円)」を注文しましたが、はたしてどんなセットなんでしょうか。
これも写真か簡単な説明が欲しいところですね。
気になるのは「豚骨ラーメン定食(680円)」です。
これは「本格派中国湖南料理」にはふさわしくないような気がしますが、どうかなあ。
調理は手際よく、すんなりと「ラーメン定食」が出てきました。
ラーメンにご飯と小皿に「ナスの天ぷら」が二枚、モヤシのピリ辛味付けがおまけでした。
ラーメンは、あっさりとしたスープで美味しいです。
具にはチャーシュー1枚にメンマ、茹でたモヤシが乗ります。
麺は細麺のストレートで適度に歯応えもあり、茹でかげんは上々でしたる
ただモヤシは水洗いが不十分で、薬品臭が残る出来だったのが残念です。
麺のボリュームは十分あって、ライスと合わせればお昼ご飯には十分でしょう。
難点を言えば、おかずが寂しいので、ピリ辛モヤシの代わりにザーサイか漬け物を付けてくれたらご飯が食べやすいんですが。
全体に薄味なので、スープをおかずにご飯というのも食べにくい感じがしました。
とはいえライスまで完食して満腹になりました。
繁華街のランチでこの値段ならじゅうぶんだと思います。
次はメインの「湖南料理」をディナータイムに試してみたいと思います。
ちなみに、店名の「岳陽楼」ですが、その由来は
宋の范仲奄(はんちゅうえん)の名文「岳陽楼記(がくようろうのき)」から出た言葉ですね。
その中の名文がこれ
先天下之憂而憂
後天下之楽而楽
民衆が心配するより先に心配し、民衆が楽しんだ後に楽しむ、ということです。
種明かしをいたしますと、箸入れの紙の裏にこの漢文が書いてありました。
そんなうんちくをさりげなく相方に教えてあげるために、皆さんお友達をお誘いになってはいかがでしょうか。
Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/236062
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Comments
パソコン修理でご無沙汰しました。さっそく行かれたんですね!おみそれしました。他の中国料理にはないメニューが多いですのでいろいろ試してください。小生は来週組合の少し早い忘年会をこちらで行います。
Comments
>きたさん
最近中国系の従業員で構成されたお店が増えていますね。
オーダーも中国語で通すので、何となく美味しそうに感じられます。
今回はランチでしたが、夜の二件目あたりにキープしておきたいお店です。
場所が少し外れているんで空いていそうなところもいいです。
忘年会での料理などまた教えてくださいね。
Post a comment