2009.12.04 Friday
立ち呑み屋@御幸町
立ち呑み屋@御幸町
正式名称は分かりませんが、「C.Bスタンバイ 立ち呑み屋」と看板には書いてありました。
前回取り上げたように、「静岡新聞」にも取り上げられた居酒屋さんです。
12月1日の開店で、早くも大繁盛といいますからここはぜひとも行かなくてはいけません。
さて、その場所はといいますと、静岡市は葵区の御幸町(みゆきちょう)。
静岡駅の北口に続く広い通り沿いという一等地です。
さらには美味しいラーメン屋さん「伊駄天静岡店」の向かって左隣という場所でした。
ただいま6時半というゴールデンタイムで、お店は満員の大賑わいです。
まあ静岡人は新しいもの好きですから飛びつくのは当たり前ですね。
お店の前には控えめな赤い看板。
「オール100円」の張り紙がペタペタと貼ってあります。
そうこのお店は静岡市内では初と言える、「100均」の立ち呑み屋さんなんですね。
さっそくオープンの入り口から中に入ります。
壁にはガラス素材や鏡を使ってあり、実際よりも広く見えます。
まず出迎えてくれるのが、入り口すぐにある百円玉専用「お酒の自動販売機」です。
「麦焼酎」「芋焼酎」「日本酒」「ウイスキー」と並んでいます。
この自動販売機自体も珍しいものですね。
私も、他では東京の「ニューカヤバ」さんで見かけたぐらいです。
脇に置いてあるガラスのグラスを受け口に置き、百円玉を投入すると分量のお酒がドボドボと出てきます。
ではさっそく試してみましょう。
まずはウイスキーを1杯。
銘柄はよく分かりません。
その怪しげな感じも面白く、期待感を向上させます。
グラスに備え付けの氷(製氷器で作ったキューブ状のもの)を2、3個入れて受け口に置きます。
100円玉を投入すると、出てきました琥珀色の液体です。
これを片手にテーブル席に行きます。
100円ですから当然お酒の量もしれたものです。
いくらロックとはいえ、ほんの二口三口で飲み干されてしまう程度ですね。
お店の内部は割合に広く、45平方メートルで30人ほどが入れるといいます。
壁に向かってカウンターがしつらえてあり、中央にもテーブルがあります。
混んでいますからテーブルも当然相席で、私は若いカップルの隣りに席を取りました。
奥の席はこれも若い女性が二人で飲んでいます。
反対側はというと知り合いらしい老人がお二人、大きめの声で歓談していました。
客層は様々ですね。
若い方からお年寄りまで、男女取り混ぜていますが、やっぱりサラリーマンが多いかな。
席を確保して、次は何かつまみを取ろうと奥のコーナーに向かいます。
ここではつまみ関係は奥のカウンターでいただくようになっています。
小鉢に乗った数々のおつまみがあれこれずらりと並んでいます。
壁には「本日のおつまみメニュー」としてあれこれと書かれていますね。
その中からもちろん「煮込み」を取ろうと探しますが、見つかりません。
前にいる店員さんに
「煮込み無いの?」
と聞きますと
「あ、ちょっとお待ち下さい」
そういって100円玉を受け取ったまま奥の調理場らしき場所に向かいます。
こんな狭いお店ですから、ここで調理をするんではなく出来合いのものを小分けするんでしょうが、開店早々とあってまだ慣れていないんでしょうね。
それにしても出てくるのが遅く、らちがあかないので席に戻って待ちます。
おつまみにはお得なチケットもあるようで、「11枚綴りで1000円」という張り紙もありました。
サラリーマンさんはこのチケットでいくつもの小鉢を大人買いして嬉しげな素振りでした。
さて、お酒ですがもちろんビールも置いてあります。
これも当然100円均一。
どんなものかといいますと、ガラスの瓶ではなく、生ビールでもない、缶ビールです。
いわゆる「ミニサイズ」のアサヒスーパードライが1本100円。
こちらも「おつまみコーナー」で現金と引き替えです。
これ1本で収まる方はまず無く、空き缶が積み上げられていました。
なお、「ハイボール」用の炭酸も100円で、これを使っている方もいらっしゃいました。
待たされた末にようやく店員さんが「煮込み」を持ってきてくれました。
先に現金を払っているので、忘れやしないかと冷や冷やした小心者は、この私です。
うーん、100円とはいえこれは寂しいですねえ。
しかも冷えたままです。
つまみは自分でチンして温めてくださいと張り紙にありますが、煮込みぐらいはなあ。
煮込みの具は豚のシロに大根が半切れです。
100円だから良いじゃないかという方もいらっしゃるかと思いますが、私は言いたい。
東京には110円や120円で立派な煮込みを出すお店がいっぱいあります。
赤羽の「いこい」さんや、上野の「カドクラ」さんなんかこの2倍以上のボリュームで、しかも熱々です。
比べる私が悪いんですが、この悲しみをどこにぶつけるべきかなあ。
お酒の二杯目は「日本酒」にしました。
お酒の銘柄は地元の「つう」ですね。
グラスを置いて100円入れると冷やの日本酒が出てきました。
温かいのがお好きな方は脇の電子レンジで勝手にやりなさいと言うことです。
やっぱり100円ですとこんな量です。
ぐいっと一口です。
新しいもの大好きな静岡人体質ですからしばらくは大繁盛するかと思います。
さてその後はどうなるのか、見守っていきたいと思いますが、無理に100円にする必要はないんじゃないのかなあ。
同じ「100均」でも、ダイソーさんなんか210円とか525円という商品も置いてあったりもしますからね。
Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/238471
Trackback
居酒屋ニューカヤバ
お客が自ら料理する「自分居酒屋」まで登場低価格飲食店のセルフサービスはここまできた!?2011年1月18日?ビルの駐車場にクルマが並ぶその奥にあり、お店の存在を知らなければなか...
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Comments
100円、100円というところが何かさびしいというのか
惨めではないけど…。
ワンカップをコンビニで買って歩き飲み。
Comments
安いのはいいんだけど、なんちゅーか値段じゃないんだよなぁ〜。レンジでチンは味気ないなぁ。
レポートありがとうございました。
行かなくて済みそうです。
Comments
う-ん、やはり値段相応という感じなのでしょうか。
ぜひ行きたいという気持ちがちょっと萎えてきました。
すいてきたら、開店直撃で行きたいと思います。
(4時開店なんですね)
Comments
>千鳥足さん
最近はアルコール飲料を置いてあるコンビニもありますね。
近くのコンビニでは、104円でショーチューが1パイいただけます。
大手スーパーでは99円の発泡酒もありますから、100円とはいっても価値がないわけではありませんね。
Comments
>さる吉さん
実際に安いのかというと、疑問符が付きますね。
ミニサイズの缶なので容量は135ミリリットル。
一般的な瓶ビール大瓶の約5分の1になります。
静岡の一般的なお店の実勢価格に比べると安いですが、格段に安いのかといえばそれほどでもありません。
まあ、使い方次第で十分楽しめるんではないかと思いますが、過度の期待は禁物です。
話の種に一度覗いてみてください。
500円も出せば、十分一晩の話題になります。
Comments
モツ煮込みがお好きな電気がまさん。
冷たいままで出てきたモツ煮込みの写真を拝見して
ちょっとショックでした(涙)。
今夜は天気もいいし、常磐町界隈を徘徊してください。
私も徘徊します。
Comments
>おじまるさん
静岡ではまだ「立ち飲み」に慣れていない方が多くてぎくしゃくした雰囲気でした。
そのうちにこなれてくるかと思います。
実は、もう1軒良い立ち飲みやさんがオープンしました。
まだ行ってはいませんが、ここは期待できるかと思います。
こちらも4時の開店ですから、明るいうちからはしご酒ができますよ。
Comments
>千鳥足さん
せっかくのお誘いですが、今月は忘年会ラッシュですので本日は家でおとなしくしております。
本当は「かぶら屋」さんに行きたいんですけどね。
Comments
かぶら屋さんは良さそうですね。
忘年会は本日一回目です。
年取ったので二次会のスナックが嫌なんです、それで皆と別れて、
常磐町界隈を徘徊しようと思っています。
いつも絡んでいただき有難う御座居ます。では…
Comments
電気がまさん
いつも楽しく拝見しております。
噂のかぶら屋さんに昨日突撃してきました。
立ち飲みかと思いきや、カウンター・テーブルで椅子席
でした。生ビールが380円、サワーが300円、煮込み300円
焼きとんは1本80円、フライが100円で味は良かったです。
黒おでん(静岡おでん)が1本100円。
センベロとは行きませんが中々良いかもしれません。
ただし、店員さんが勧め上手なので飲み過ぎてしまうかも。
Comments
>千鳥足さん
私も年々長持ちしなくなりました。
いや、お酒の方ですのでお間違えなく。
かつては何軒もはしご酒でしたが、最近は間違いなく12時前には寝ています。
ただ、そのせいか二日酔いは無くなりましたね。
Comments
>shochan さん
なんと、早くも突撃ですか!
そして情報のご提供ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
東京で見かけた「かぶら屋」さんは立ち飲みのお店だったので、すっかりそう思いこんでいました。
静岡では立ち飲みはまだ早いと思ったんでしょうか。
やはり静岡価格に比べるとお安いですね。
早く行ってみたいところですが、いつにしようかなあ。
Post a comment