2011.09.15 Thursday
魚○本店@有楽町
魚○本店@有楽町
110904_1707~0001 posted by (C)電気がま
ホテルを出て有楽町の駅で待ち合わせですが、いきなり雨が降ってきました。
この時は台風がまだ居座っていたものですから、天候が安定していなかったんですね。
幸いにもすぐに止んで、一安心でした。
ここで総勢4人になりました。
110904_1726~0001 posted by (C)電気がま
そして期待のバー、「R」さんに向かいますが、残念満員でお断りされてしまいました。
仕方なくその界隈をぶらぶらしていて見つけたのがこのお店です。
110904_1731~0001 posted by (C)電気がま
「魚○本店」さんですね。
ではお店に入りましょう。
混んではいましたが、広いお店なので十分に席はありました。
奥の席に座ります。
110904_1740~0001 posted by (C)電気がま
ここでもファーストドリンクはチューハイです。
駅も近いですからのんびりと飲めますね。
110904_1745~0001 posted by (C)電気がま
お店は漁船をテーマにしていて、いろいろな飾りが満載でした。
定番の大漁旗からはじまり、傍らにはテトラポッドまで置いてあります。
いろいろと探してみるのもまた面白いですね。
110904_1747~0001 posted by (C)電気がま
最初に出てきたつまみは、「骨せんべい」です。
これは新鮮なものでないといけませんが、パリパリと香ばしく揚げられています。
生臭くもなく、美味しくいただけました。
あまり見かけないおつまみですが、こういうものもたまには良いですね。
110904_1752~0001 posted by (C)電気がま
こちらは、秋刀魚のお造りかな。
海鮮のお店ですからやはりお刺身関係は必須でしょう。
もちろん間違いない美味しさで新鮮なお造りでした。
110904_1754~0001 posted by (C)電気がま
110904_1754~0003 posted by (C)電気がま
なんと、生キャベツです。
確か、「キャベツ味噌」でしたか。
これに特製の味噌だれを付けていただきます。
最近この手のおつまみはよく見かけますね。
110904_1754~0002 posted by (C)電気がま
こちらは、「鰺のなめろう」だったと思います。
叩いて味噌と混ぜた鰺を添え付けられたのりで巻いていただくものです。
この食べ方もまた面白いですね。
110904_1806~0001 posted by (C)電気がま
こちらは海老のかき揚げですね。
各自好みのものをあれこれと注文します。
110904_1808~0001 posted by (C)電気がま
そして飲み過ぎても大丈夫なようにと、こんなものまでいただきました。
これでまだまだ飲めそうですが、残念ながらこのお店で最後になります。
110904_1809~0001 posted by (C)電気がま
そんなわけで酎ハイのお代わりをしました。
名残は惜しいですがそろそろ帰りの時間です。
お店は活気があって、良い雰囲気でした。
広めなのが落ち着いていて良いところです。
110904_1815~0001 posted by (C)電気がま
そうしたら誰かが締めに、焼きうどんを注文しました。
これがあっという間になくなりますから恐ろしいものです。
いやぁごちそうさまでした。
さあ帰りましょうか。
110904_1835~0001 posted by (C)電気がま
ところが帰りの電車が遅れて、小田原で足止めを食らったのは最初に書いた通りです。
それでもなんとか30分ぐらいの遅れで済みましたから、よかったです。
次回はいよいよ最後の東京遠征です。

Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/278092
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Post a comment