2013.12.13 Friday
三島屋@呉服町
三島屋@呉服町
131209_1139~0001 posted by (C)電気がま
今日のラーメンはどこに行こうかな。
静岡の繁華街をぶらぶらします。
「580円」という看板も目に入りましたが、スルーしてしばらく進みます。
とりあえず、前回11時半に行ったらまだ開店していなかった某店に着きました。
今回はどうしたことかシャッターが閉まったままでした。
開店がどんどん遅くなっているようで、昼の営業は辞めてしまったのかもしれません。
これは縁がなかったと諦めて、別のお店を探します。
131209_1142~0002 posted by (C)電気がま
そこでふと気がついたのがこちらのお店です。
老舗のお蕎麦やさん「三島屋」さんです。
店頭には昔懐かしい商品サンプルが置いてあります。
そういえばこんなディスプレイは最近見かけなくなりました。
131209_1142~0001 posted by (C)電気がま
さっそくお店に入りますが、お客さんはいらっしゃいませんでした。
奥でのんびりしている年輩の方がいましたが、こちらはお店の御主人のようです。
厨房にいる若い男性が息子さんなんでしょう。
お冷やが出て、「ラーメン(650円)」の注文です。
嬉しいことにお茶も出してくださいました。
テレビを見ながら出来上がりを待ちます。
「おまちどうさまでした」
店員さんが持ってきてくれたのは、お盆に乗った綺麗なラーメンです。
レンゲ代わりの木のサジにはナプキンが巻かれています。
カレーならともかく、ラーメンでこういうスタイルは珍しいですね。
131209_1147~0001 posted by (C)電気がま
丼は切立で、これもお蕎麦やさんでは珍しいです。
この御主人なかなかセンスがあるなあ。
131209_1147~0002 posted by (C)電気がま
具には二枚の厚切りチャーシューにメンマ、ナルトにほうれん草です。
麺は細麺のストレートで、ツルツルした感じが印象的でした。
スープはもちろんあっさり系で、薄味の醤油です。
さっそくコショーを掛けていただきます。
これはなかなか食べやすいラーメンですね。
呉服町のこのあたりもラーメン屋さんが増えてきましたから、しのぎを削るのもまた苦労がありそうです。
私の後で入ってきたサラリーマン風の男性は、迷った末に「カツカレー」を注文していました。
これがきちんとカツを揚げて、カレーも小鍋で温めていましたから手間が掛かります。
お店の看板商品はもちろんお蕎麦ですが、このお店は何といってもメニューの種類が多いです。
グループできた時などはあれこれ注文できますから使い勝手が良いかと思います。
すぐに食べ終わってお会計です。
どうもごちそうさまでした。

Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/313154
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Post a comment