2007.10.20 Saturday
パチスロ機を購入
ネタに詰まったら書こうかと思っていて、もうだいぶ経ってしまった。
実は遂に「パチスロ機」を買ってしまったことを報告します。
もちろん中古です。
でも、それほどの古いものではなく、5号機ですから、まだパチンコやさんにも置いてある機械です。
実際に静岡市内でも、何店かに置いてあります。
確かこの機械が発売されたのは去年の6月なので、まだ1年ほどしか経っていません。
その機械の名前は「フィーバー・ロードオブザリングS」といいます。
以前何回か取り上げたので、ご存じの方もいると思います。
この機械は映画「ロードオブザリング・王の帰還」をモチーフにした構成で、全面液晶のパチスロ機です。
原作の「指輪物語」からの大ファンなので、この台が出てから、はまりまくっていました。
何せ好きなキャラクターが出てくるだけで楽しいんですから、仕方がない。
ところが、パチンコやさんもまた商売。
たまには勝つこともありますが、トータルではどんどん負けてゆく。
でも、面白いのでこの台を目当てに、通い詰めました。
パチスロの負けが積み重なって2桁を越えた時に、ふと気が付いたわけです。
(これはもう買うしかないか)
インターネットで業者を捜しましたが、新しい機種なので当然、出物はありません。
しかし諦めずに、予約を入れて、待つこと数ヶ月。
遂に入荷の連絡がありました。
ちょっとした値段でしたが、思い切って発注しました。
そして荷物が届いたのが9月中旬で、さっそく楽しんでいます。
馬鹿馬鹿しいと思う方もいると思いますが、それは当然でしょう。
「家でパチスロを打っても、何も儲からないじゃないか」
いやいや、逆です
「絶対に負けない」のですから。
わざわざパチンコやさんにまで出かけなくても良いし、お財布も減らない。
ゲームとして楽しむ分には、こんな結構なことはない。
好きな時間に打てて、いつでも止められる。
嫌なタバコの煙に悩まされることもない。
おかげで、パチンコの負け分がすっかり解消されました。
おかしなもので、そうなるとパチンコやさんでパチスロを打つことが無くなってしまいました。
だって、絶対に負けるんだもの。
あれから1ヶ月経ちましたが、今日も飽きずに、楽しんでいます。
さあ、今日も勝つぞ。
Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/162715
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Comments
今の機械はすごいですね。
時代遅れの私ですので、
パチンコは出来ないのですが、学生の時に数回やりました。
その際、友人から台を頂いて、自宅に持ってきたことを思い出しますが、パチンコって「こんなにうるさいの!」と家族から顰蹙をかいました。
ちなみに、その台は「飛行機の羽がぱたぱたする」台でした
Comments
相変わらずですね。安心しました。
ワタシはタバコをやめた時にパチンコも止めてしまいました。
おかげで、ちょっと裕福になった気がします。
Comments
自分もパチンコをしなくなってだいぶたちます。
最後に打ったのは、パンドラという地味な台です。(笑)
ところで昨日、時歩に行ってきました。おすすめ通り
もつ煮がとても美味しかったです。上品だけどうまみ
たっぷりな味ですね。後入れの豆腐もいいです。
串焼きも素材がいいなという感じ、とくになんこつが
気に入りました。お通しのきゃべつと辛みそも良し、と
すべて着にいっちゃいました。以外なのはコワモテ風の
店主の声がかわいかったことです(笑)
Comments
>生きた化石 さん
確かにパチンコ台は「うるさい」です。
ホールだと機になりませんが、自宅などの静かな場所では、玉の当たる音が結構響きます。
パチンコ台は玉の補給が面倒なのと、この騒音もあり、家庭で遊ぶのは無理があるようです。
Comments
>ぶんわん さん
お久しぶりです。
むかし、大学の近くの商店街に「坊ちゃん」というホントに小さなパチンコやさんがあって、よく行きました。
台も20台ぐらいで、イスも無かったように記憶しています。
年輩のおやじさんと、娘らしい人がやっていました。
たまに打ち止めになり、山盛りの景品で生活が潤ったものです。
思えば良心的な店でした。
昔はパチンコもおおらかでしたね。
Comments
>おじまる さん
「時歩」さん、お気に召されたようで、良かったです。
見かけによらず(失礼)優しいご店主です。
じっくりと仕事をなされている手元に、誠実さがにじみ出ているように思えます。
狭い店なので、たまにうるさいお客さんがいると気になるのが玉にきずかな。
いや、自戒自戒。
Post a comment