2007.11.07 Wednesday
居酒屋にて
とある居酒屋での話である。
友人と二人、連れ合って初めてのお店に入った。
相方が以前1回だけそこに入ったことがあると、誘われた店である。
町外れの一軒屋で、こじんまりとした感じの居酒屋。
年輩の大将と、女将さんらしい夫婦で切り盛りしている。
彼の好物である生ビールはなかったので、仕方なく瓶ビールを頼む。
たぶんここら辺から、何となく擦れ違う物があったのだろう。
飲みながら二人であれこれと話が弾む。
その場にいないからここから後は想像だが、たぶん声も大きくなって来たに違いない。
内容を聞くと、何となく暗い話題に向かっていたという。
お客は彼の組と、もう一人年輩のご婦人が一人で、暇なご主人。
良くあるパターンだが、自分で酒を注いではチビチビと飲み始めた。
この、居酒屋の店主が酒を飲みながら営業するというのは、あまり褒められたものではありませんね。
でも、まあ場末のスナックなんかに行くと、酒を飲むのが生き甲斐で、営業は二の次、という方もおられますから、非難はしません。
常連になると「また始まったか」でお終いになる。
まあお客の方もわきまえていれば良いんですが、初陣者の彼は違う。
二人で色々と話している中に、この酔っぱらいが入り込んでくる。
ご主人も暇なので、つい口が出たのだろう。
「そんな暗い話しすんじゃないよ」
「どうせなら明るく生きなきゃ」
とぶつぶつ言い始めた。
まあ適当にあしらっていたが、段々耳障りになる。
ビールを三本開けたところで、帰ることにした。
ごく普通の料金を支払って、帰りがけに彼がキレた。
思いっきり怒鳴りつけたというんだが、これはいけません。
気分の悪い店では飲まないこと。
嫌な気分で飲む酒は、精神的に非常に良くない。
話し掛けられた時に、きちんと「オヤジは黙っていてくれ」と言いましょう。
おやじさんの肩を持つわけではないけれど、「お客は店を選べる」のに、「店はお客を選べない」のです。
もしも「嫌な店」に当たってしまったら、二度と行かなきゃ良いわけで、悪口言っても詮無いことです。
意外と、「あの酔っぱらいおやじが好きで、つい通っちゃうんだ」なんて物好きもいるかもしれません。
私も年に何回か、居酒屋で不愉快な気分になることがありますが、所詮酒席でのこと。
なるべく後を引きずらないように、さっぱりと忘れます。
人間アルコールが入っていると、判断力が鈍りますから、酒の上でのトラブルは避けたいものですね。
と、悟ったように書いておりますが、自分のことは見えませんね。
反省、反省。
Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/164673
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Comments
いろいろな客がいるものですね。
私も某居酒屋で飲んでいたら、隣の寄った客が突然
「お前の顔が気に入らない。変な顔だな」と絡んで
きて、2,3回はあしらったのですが、目の焦点が
合っていない様子。
それを見ていた大将も黙っていたので、そのお店に
は言っていません。
スナックで、英語の歌が好きだという人と意気投合
してS&Gやビートルズをいっしょに歌い、勘定して
お店を出たら、店内からスタッフの爆笑が聞こえて
そのお店も2度と行くことはありません(笑)。
いろいろあるものです。
Comments
かなり痛い変換ミスです。
寄った→酔った
言っていません→行っていません。
すみません。
Comments
人間は我慢が足りなくたってきました。
日本人の「美徳」だったことですが?
若いものだけではなく、年配者も「キレル」時代です。
ただ、腹が立ったら「その場を離れる」事ですね。
三日も経てば全て忘れますから。
Comments
>GAKUさん
泥酔者の言動には反応しない方が良いですね。
変なとばっちりが掛かってきます。
お店の大将もそう考えたんだと思います。
お客が悪いんですから、懲りずにお店にはまた行ってやって下さい。
スナックの件、考え過ぎじゃないかな。
GAKUさんらしいですが、英語の発音も上達したことだし、リベンジに行って、驚かせてやってはどうでしょうか。
Comments
>生きた化石さん
お酒の席では色々なことがありますが、禍根を残さないように気を付けています。
おかげで、「冷たいヤツ」だと思われているかもしれませんが、生来話し好きではないのでね(笑)
Comments
>御大
前向きのコメントありがとうございます。
よしっ、リベンジだ。(というほど上達していません(笑))
Comments
>GAKUさん
古い話ですが、私も学生時代に外国人相手に英語の歌を歌ったことがあります。
思いっきり笑われて、おかげで仲良くなりました。
それから発音が良くなったのかというと、人生そう簡単にはいきませんね。
Post a comment