2008.01.18 Friday
たこ八@千客万来
たこ八@珍客万来
今週は月曜が休日で、私としては休養日。
したがって今日水曜日が初めてのたこ八になる。
例によって午後7時半過ぎに入店します。
わあ、今日も満員ですね。
見たところ常連さんもいないし、どうしようかなと思いながら、入り口の戸を引く。
あれ、すぐ前にいるのはS先輩じゃないですか。
これはめっけものと、ご挨拶する。
「そこ丸イスに座りなよ」
ちょうどカウンターの角にある場所には、予備の丸イスがあって混雑時には出番がやってくるのだ。
そこで、角に放ってある丸イスを引きずり出して入れてもらった。
左手にはグループ客が固まっていて、詰めれば座れるのだが、まあ空くまで待ちましょう。
「いつもと違って、早いですね」
「今日は集まりがあってね」
しばらく飲んでいると、ジンちゃんがやって来た。
右隣のグループが気を利かせてお会計。
「どうもすいませんね」
互いに詰め合って座るのが、居酒屋の良いところだ。
後を追うように左側のグループもお帰りになり、店は急に静かになった。
そこへシンチャンがやってきたが、今日はどうも様子が違う。
珍しく、夕飯を食べてからやってきたようで、おでんがはずまない。
それでも「レモンサワー」のノンアルコールで酒場の雰囲気を楽しんでいる。
しかし、お酒も飲まないで、良く場が持つものだ。
お酒を飲まない常連は、後にも先にもシンチャンただ一人だろうね。
そこへ入ってきたのが、うら若き女性の一人客。
「こんばんわ、お久しぶり」
「あれっ、オスミちゃんじゃないか」
「珍しいね、どうしたの、元気かい」
2年ぶりぐらいで来店したのは、推定年齢20代のオスミちゃん。
さっそく隣り席に座る。
再開を祝して、ビールで乾杯。
あれこれと身の上話で盛り上がる。
今日の傑作は何と言っても、S先輩の下ネタ話。
もう還暦に近いというのにますます元気なSさんは、酔っ払って寝床に入ったある夜。
久々に眠っている奥さんのお尻を撫でたんだそうな。
「いやあ久しぶりに触ったんで、感触を忘れていてね」
「撫でていて、けっこう可愛いもんだと思ったんだ」
「でも、意外と小ちゃくなっていて、女房も苦労したんだなあと、思わず涙が出てきた」
「そうそう、奥さん苦労が絶えないからねえ」
「大事にしなきゃダメだよ」
そしたら気が付いた奥さんが、寝返りを打って
「あんた、そこは膝小僧だよ」
全員大爆笑。
ああ平和な夫婦だなあ。

Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/171648
Trackback
雑学 芋を洗うよう
人が混雑している様子を「芋を洗うよう」と表現します。これは、サトイモの皮をむくときに器の中にたくさんのサトイモを入れたことに由来します。ちなみに、中国では人が混雑している様子を「餃子を茹でるよう」といいます。これは、大きななべで大量の餃子をゆでる様子
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Post a comment