2009.02.24 Tuesday
豆天狗@セントレア
豆天狗@セントレア
さて本日の昼食はといいますと、せっかくセントレアまで来たんですから、やっぱりラーメンですね。
構内には何軒かの麺店がありますが、ここには2軒のラーメン店が隣り合って並んでいます。
1軒が「豆天狗」さんそして隣が「昭和」さんです。
その中から、「飛騨高山ラーメン」で有名な「豆天狗」さんを選びました。
ちょうどお昼時とあって混み合っていますが、それでも行列が出来るほどでもなく6分ほどの入りでしょうか。
店頭の垂れ幕には「昭和24年創業」と書いてあって、これは期待できそうです。
まずは入り口右手にある券売機で食券を買います。
これがお客さんには分かりにくいらしく、しきりに店員さんが
「まずは食券をお願いします」
と連呼していました。
オーソドックスな「高山中華そば(700円)」を選びます。
この券売機はごく普通のタイプですから千円札だけしか使えず
そこに五千円札を何度もつっこんでは返されて、とまどっている方もいらっしゃいました。
ひと品購入するたびに、おつりをジャラジャラと落として、また入れ直す面倒さ。
お年寄りにはこの手の機械は鬼門ですね。
さて、お店に入って、指示された席に着きます。
さっそく青いTシャツの店員さんがお冷やを持ってきてくれます。
中では出発前のお祝いとばかりに、ビールで祝杯を上げているグループもいらっしゃいます。
傍らにはお土産用のラーメンがうず高く積まれていて、これも人気なんでしょうか。
営業時間も9時から21時までと早くて長いのは便利ですね。
お店はテーブル席のみで、30人ぐらいは十分入れるほどの広さです。
「おまちどうさまです」
出てきましたラーメンは、ぷーんと魚介の香りが漂います。
鰹節のダシが良く出ている、しょうゆ味のラーメンです。
具にはチャーシュー1枚にメンマで刻みネギがあしらわれています。
麺は細麺のストレートで、適度な腰があり、噛みごたえも良いものです。
添えられた黒いレンゲがおしゃれですね。
食べ進んで行きますと、やっぱりこのラーメンはスープが決め手ですね。
十分にダシの利いた美味しいスープで、お箸が進みます。
さすがにスープまでは飲み干せませんでしたが、十分満足しました。
美味しい高山ラーメン、ごちそうさまでした。
Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/212876
Trackback
【セントレア】飛騨高山中華そば豆天狗の営業時間だ!
[飛騨高山] ブログ村キーワード あなたのかわりに・・・ ようやく営業時間になった飛騨高山中華そば豆天狗で中華そば食べてきましたよ。 ...
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Comments
セントレアを利用する際には必ず立ち寄ります!
緑のたぬき味に思えるのは私だけ・・・?
Comments
>旧ブロガーさん
コメントありがとうございます。
確かにかなりの鰹ダシが利いていて、日本そばに近いものがありますね。
今、ラーメン界では魚介系がブームですが、昔からこの味を続けてきた「豆天狗」さん、さすがに老舗の実力を感じました。
Comments
豆天狗いらしたんです。
トラックバックをはらせていただきました。
空港に入っている店だからと 期待してませんでしたが
よかったです。
今でもスープ完成したものを運んでくるとか?
Comments
>ハーツさん
実はハーツさんのレポを見て、ここに決めたんです。(ペコリ)
チェーン展開ではなく、本店とここだけという潔さにも惹かれました。
お味も期待通りで大満足です。
セントレアには面白いお店があり、今度はショッピングで行きたいですね。
Comments
こんばんは。
セントレアの中なら、味仙の台湾ラーメンが好きです。
でも、いつも振られます。。。
毎日更新がたのしみです。
先日大村バー鷹匠店に行きましたが、、、
から揚げは本店のほうがおいしかったです。
もともと揚げ物は好んで食べませんが、どうしても大村バーの骨付きから揚げが食べたくて。
でもでも、鷹匠は骨がついていなかった。
ビールも銘柄が違ったので大村バーかどうか疑ってしまい、調べたほどでした、、、。
でも、あかちょうちんの似合うお店の雰囲気は大好きです。
また参考にさせてください^^
Comments
>U さん
コメントありがとうございます。
「味仙」さんもセントレアにお店がありましたね。
台湾ラーメンは、以前名古屋の本店でいただきましたが、うわさ通りの辛さで、美味しかったことを思い出します。
大村バーの鷹匠店は本家の弟さんがやっておられていて、メニューもほとんど同じですが、違うところもあるんですね。
まあ、骨なしの方が食べやすいですから、最近の若者にはいいんでしょうか。(笑)
そういえば、「鷹匠店」で裏メニュー?の「××うどん」が絶品だったといううわさを小耳に挟みました。
ご機会がありましたらお試し下さい。
Comments
名前「U」しかはいっていませんでした。。。
Comments
豆天狗、なかなか良い味ですよね。
醤油と出汁の味の効いたスープで、良い感じです。
味仙は辛いんですよねえ、セントレアのはさらに辛く感じました。
朝早くでもやっているのが嬉しいです。
Comments
>actionscene さん
せっかく遠くまで出かけていっても、1杯止まりなので、効率は悪いですね。
胃袋にスタミナのあるみなさんがうらやましいです。
今度の遠征にはぜひ付添人でお願いします。
(決して戦力にはなりませんが)
Comments
>Uka さん
了解しました。
このブログは、コメントの入力にクセがありますので、初めはやりにくいかと思います。
気になさらずにお願いします。
認証文字の入力では、私でもよくエラーになります。
ここまで難しくしなくてもいいと思いますがね。
Post a comment