2010.04.26 Monday
ホームレス中学生
ホームレス中学生
田村 裕 著
大ヒットしたタレント本です。
2007年の出版ですからもう3年前ですね。
薄い本ですし、読みやすいので一気に読み切りました。
内容についてはテレビドラマでも確かやっていて、何となく覚えていました。
当時の田村さん、中学生ながらかなりの生命力で、感心しました。
それにしても田村少年は当時中学生ですから、ほんの十数年前の事ですね。
多少の脚色はあるんでしょうが、普通の中学生がいきなりの路上生活ですから驚きます。
学校のない夏休みとはいえ、たくましく生活を続ける田村さんは底抜けに明るいので救われますね。
困った人を助けるという人情のありがたさがじんわりと感じられていて、あまり技巧的でないところがすがすがしく思われます。
人情地に落ちた感じのある昨今ですが、まだまだ捨てたもんではないです。
しかし「貧乏話」というのはいつでも受けますね。
下を見るとほっとするんでしょうか。
私も学生時代は苦しい生活でしたが、さすがにご飯が食べられないほどではなかったです。
当時一番安かったのが我が学生食堂でした。
下宿は「賄い付き」でしたが、帰りが不定期だったのでそのうち外食になりました。
朝飯はもちろん学食の「朝定食」ですね。
何しろ安い。
ご飯とおかずにみそ汁で100円しないほどでしたから、昔は物価が安かったです。
空腹で丼1杯でも食べ足りない時には、友人から半分飯を分けてもらいました。
半分納豆が掛かったやつを奪い取って食べてたんですから、困った貧乏学生です。
それでも田村少年のように、草を食べたことはなかったし、ましてや段ボールは見向きもしなかった。
まあ住む部屋があるんですから比較にはなりませんが、中学生でよく頑張ったものです。
野宿というのも一度しかしたことがありませんが、いくら夏でも大変なものです。
それを数週間も続けたというんですから凄まじい。
それでも自分を捨てた父親に恨みさえしないのは立派だと思います。
今どきのひ弱な子どもならきっとすぐに泣きつくんでしょうが、田村少年は弱音を吐かず、助けも求めない。
気楽すぎると言えばそうですが、出来るもんじゃないです。
とにかく前編に感謝の気持ちとバイタリティが溢れていて明るく読めます。
やはりベストセラーになったのも当然ですね。
後は本業の漫才でもう一山当てるのが次の目標でしょうね。
Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/247972
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Comments
私も読みましたがこの親はいったいどんな親なんだと
ひどく憤慨しました。
施設に一時的に預けるなり親戚に預けるなり対策が
あるでしょうに・・・
この父親は最低だと思いながら読んでしまいました。
主人も私も学生時代一人暮らしで笑えるほど貧乏でしたが
とても楽しい思い出です。
Comments
>みぃみ* さん
笑える貧乏話はいいですねえ。
今NHKでやっている「ゲゲゲの女房」も昭和の貧困時代が満載で、思わず頷いてしまいます。
我慢するということを時代が躾てくれたのかもしれません。
時代が裕福になって、三代目ともなりますと恵まれていることに何の疑問も感じなくなってしまいます。
平和についても安全についても、当たり前に存在するものではなく、水面下の努力によって支えられているということをきちんと考えなくては行けませんね。
あ、だからといって「一家解散」宣言は無いですよね。
Post a comment