2010.07.20 Tuesday
量子重力理論とは何か
量子重力理論とはなにか
竹内薫 著
「量子重力理論」とはなんだい?
そう聞かれてもわけが分からない方が大半だと思います。
もちろん私も分かりませんでした。
しかし分からないと言うのもシャクですから、この本で勉強してみました。
著者は、「猫好き科学作家」という竹内薫さんです。
ブルーバックスではすでに何冊か出していらして、評判も良いそうです。
どんな本かと言いますと
「ホーキング 虚時間の宇宙」
「超ひも理論とはなにか」
「ベンローズのねじれた四次元」
「場」とはなんだろう
などを書かれていますから、大体分かりますね。
ところですいません、私はまだ一冊も読んでおりません。
こっそりと告白しますが、ワタシ実は物理は苦手科目なんです。
まあ英語よりはまだましですが、理系の3科目、物理、化学、数学で比較しますと、トップが化学で、少し置いて数学、遙か彼方に物理という感じですね。
そんなわけで遅ればせながら、機会があると勉強しなくてはイケナイという強迫観念にとらわれてしまいます。
ところでこういう難しい本を読む時のこつを少しお教えいたしましょう。
それは、「分からなくても良い」ということです。
几帳面に全て理解してから次に進もうとすると、まず挫折します。
私の経験から言いますと、分からないところは飛ばした方が良いです。
とりあえず全部読んでみて、興味がわきそうな場所を繰り返して読むのが一番です。
何しろ受験勉強ではなく、自分のために読むんですから、決して全てを理解する必要はありません。
極論ですが、「分かった気になれればいい」と思います。
「理解する」という結果よりも、「理解しようとした」という過程の方が人生には重要ですから。
いや決して頭の悪さを弁護しているわけではありませんが、気楽に読めばいいと言うことです。
今回ちょっとだけ理解できたのは、「相対論」の一部。
時間と空間と速度は、絶対不変の量ではない事がおぼろげながら分かってきました。
「アインシュタインの相対性理論」は中学生の時に興味を持って、初めて読んだ記憶があります。
もちろん普通の中学生に分かるはずもなく、学生時代にも読んで挫折。
成人してからも何回か読みましたが、何の進歩もない有様で、今回こそ影らしき物が分かるところまで来た感じです。
「量子論」については予想通りにほとんど分かりません。
かろうじて、量子とはデジタル的なものだと理解できましたが、はたして合っているのやら。
でも、難しい本を読むのは楽しいです。
何しろ忍耐力が養われますからね。
そんなわけで、今回もちっちゃな事は気にしないでさらっと読みました。
やむを得ないですが数式が多いので、初心者には辛いですね。
少しだけしゃべりのネタが増えたと、前向きに考えているワタシです。
Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/254520
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Comments
電気がまさんも図書館で借りてるんですね。
私も御幸町でよく利用させてもらってます。
今日、このクソ暑い中、返しに行ったら、なんと休館日!!
うだる中をとぼとぼ帰りました。
ちなみに、量子力学については、万人に解かりやすいのは、マイケル・クライトンの著書が、良いかと・・・専門的ではないけど物語の流れで解説してるので、すんなりそ〜なのか・・・(わかってるわけでない)とおもえます。
Comments
>洋食やさん
市立図書館は大いに利用させていただいております。
図書員さんも親切で、使い勝手がよいですね。
図書館の休館日は、第2月曜日と第4水曜日、そしてもっともうっかりしやすいのが、「祝日の次の平日」です。
私もたまにうっかりして無駄足を踏むことがあります。
お薦めの本、探してみたいと思います。
情報ありがとうございました。
Post a comment