2011.09.12 Monday
八丈島@池袋
八丈島@池袋
四谷を出て、今回の一番目は池袋です。
この池袋という街は非常に居酒屋の割合が多く、しかも昼間から開いているお店が当たり前だという酒飲み天国です。
その中から下調べをしておいたお店を探しますが、不思議なことになかなか見つかりません。
これは後で気が付いたんですが、どうも地図の場所が違っていたようでした。
暑い中を何度も歩き回って疲れたので、二軒目に予定していたお店に決めます。
110904_1313~0001 posted by (C)電気がま
こちらがビルの一階にある、「八丈島」さんです。
看板には、「帆立屋別館」とありますので、同じ系統なんですね。
営業も同じ、「年中無休、24時間営業」ですから、たいしたものです。
ではさっそく中に入りましょうか。
「いらっしゃいませ」
カウンターはなくテーブルだけでした。
私たちは一番奥のテーブルに入ります。
先客は二組で、左隣の若い二人のうちの一人はかなり出来上がっていて、呂律が回りません。
一生懸命に情熱を語っていますが、端で聞いていてもさっぱり分からないところがまた面白いです。
もうひと組はサラリーマン風の三人組で、こちらはのんびりとビールを流し込んでいました。
私たちもさっそくいただきましょう。
110904_1314~0001 posted by (C)電気がま
最初の一杯は、チューハイ(サービスで全品299円)です。
ただ今はサービスタイムでお酒がお安いんですね。
私の最近の好みは生ビールよりもチューハイですね。
渇いた喉にチューハイが染み込んでいきます。
110904_1315~0001 posted by (C)電気がま
こちらはお通し(280円)です。
サービスだといいんですが、そうはいきませんね。
まあのんびりとつまみながら待ちましょうか。
110904_1321~0001 posted by (C)電気がま
そして出てきたこのお皿は何か分かりますか。
何しろお店の名前が、「八丈島」ですからそれにちなんだものをいただかなくてはつまりません。
そしてそのスペシャルメニューの一番上に書いてあったものがこの、「あしたば天ぷら(630円)」です。
あしたばってはたしてどんなお味なのか気になりました。
「天つゆかお塩でお召し上がり下さい」
天つゆにショウガを落としてこちらで一枚いただきます。
これがまた大当たりでした。
からっと揚げられた明日葉はくせもなく、いい風味の天ぷらでした。
量もかなり多いので、これは二人で分けても十分ですね。
これだけでここに来たかいがありました。
110904_1326~0001 posted by (C)電気がま
続いてこちらも気になっていたひと品です。
さて何でしょうか?
餃子ではありますが、もちろん普通の餃子ではありません。
110904_1327~0001 posted by (C)電気がま
では、中を覗いてみましょう。
これが、「イカスミ餃子(580円)」です。
確かに中は真っ黒で、イカスミの風味がします。
ただ、それだけのインパクトで、食べた感覚ではそれほど変わった感じはしませんでした。
お値段も高めですし、これは気が済んだ感じでした。
110904_1327~0002 posted by (C)電気がま
お酒のお代わりも同じチューハイでした。
あまり炭酸が強くないところも、まあ気にしません。
お店の店員さんは動きがよく、テキパキとしていて気持ちが良いですね。
奥の天井からはモニターが下がっていて、二回の様子が分かるようになっています。
長時間の営業ですから、いろいろと工夫があるんですね。
それをあれこれと眺めながら退屈もせずお酒が進みます。
それで終了の予定でしたが、面白そうなものを発見したので、こちらで締めとします。
それがこれです。
さて、何でしょうか?
110904_1341~0001 posted by (C)電気がま
実は、「あしたばサワー」です。
あしたばの葉を使ったショーチュー割りで、ほとんど青臭さは感じません。
これを飲むと元気が湧いてくるような気がします。
あしたばって良いものですね。
サービス券があって、一割引のお会計は二人で3千円弱でした。
池袋での八丈島探検、大成功で終了しました。
さて、次のお店です。
Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/277952
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Comments
こんにちは。
このお店の周辺には私も行くのですが(毎週月曜日)、
このお店にはまだ入ったことがありません。
八丈島名物に「島寿司」というものがあります。
おそらく、このお店のメニューにも入っていたと
思われます。
ご存じかも知れませんが、
島寿司というのは普通のお寿司とは
ちょっと違っておりまして、
ヅケにした白身魚の握りなのですが、
ワサビではなくカラシを使うところが
特徴です。
世界遺産に登録された小笠原で
食したことがありますが、
お店の方に聞いたら
やはり八丈発祥だということでした。
南の島では魚が腐りやすく、
それで島の周りで獲った白身魚をヅケにして
多少の保存がきくようにしたのだとか。
ワサビではなくカラシを使うのは、
かつて島にはカラシのほうが流通していた…
というのが理由らしいです。
ビールにも酎ハイにもバッチリです!
八丈島関係のお店に入られましたら、
今度は是非とも島寿司をお試しください。
Comments
はしご酒はいかがでしたか?小生ら4人で開始20分前に湧登さんに行ったら、定時前は入店駄目で今日は日本酒と用意したつまみ以外は注文できないと言われ、予習不足でまいり向いの串揚げ屋で飲んでたら、いつの間に長蛇の列!30分待ちではあきらめ、中島屋隣の中華屋から華音に行ったが入れない!たまたまマンドウは空いて、2杯飲みましたがその時分では日本酒は無理でした。つぼみ、金魚と移動し帰りました。日本酒で6軒はきつい、焼酎での開催を希望します(笑)
Comments
>Yoshibei さん
確かメニューに、「島寿司」がありました。
今回は初めての訪問でしたので、おなかの具合もあって注文はしませんでしたが、次回は抑えておきたいです。
でも明日葉だけで満足でした。
Comments
>きたさん
私は7時15分からのスタートで、「湧登」さんで一杯、「たがた」さんで一杯でした。
その時点で諦め、結局はたこ八さんでのんびりといつもどうりに飲んでいました。
混み合いすぎで落ち着かず、お店に入ってもすぐに退散する状態でしたので、仕方ないですね。
Post a comment