2011.09.30 Friday
安兵衛@大須
安兵衛@大須
駅に戻って地下鉄で大須まで向かいました。
まずはここで観音様にお参りです。
今日も健康でお酒が飲めますように。
110924_1201~0001 posted by (C)電気がま
そこからしばらく歩いてお店を探しますが、今回もまた苦労しました。
どうも持参の雑誌に出ている地図がいいかげんなようです。
これはこの後でも苦しめられました。
110924_1213~0002 posted by (C)電気がま
ともかく探し当てたお店がこの、「安兵衛」さんです。
さあ、入ってみましょう。
110924_1213~0001 posted by (C)電気がま
「いらっしゃいませ」
元気な掛け声と共におばちゃんたちが出迎えてくれます。
入って左手が調理場で、そこにカウンター席が並んでいます。
そして右手には4人掛けから6人掛けのテーブル席です。
ただ今の時間は正午を15分ほど過ぎたぐらいですが、幸いにもテーブルが一つ空いていました。
その4人掛けのテーブルに座ります。
システムが分からずにまごまごしていると、すかさずオバチャンから注意が飛んできました。
入り口すぐ左に冷蔵のケースがあって、そこから好きなものを勝手に取っていく。
また、カウンターの前には大皿が並んでいて、そこから気に入ったものも注文出来るようです。
さらにフライものなどはべつに注文するようでした。
110924_1215~0004 posted by (C)電気がま
私たちは食事ではなく、酒飲みですからまずは瓶ビールを注文します。
「銘柄は」
「キリンでお願いします」
110924_1215~0001 posted by (C)電気がま
冷蔵ケースからまずは、「まぐろ刺身」を出してきました。
お皿にはそれぞれきちんとラップをしてあります。
刺身関係のお皿を取ると、オバチャンがお醤油を入れた小皿を出してくれます。
うん、このお醤油はたまり醤油ですね。
卓上にはお醤油の瓶もありますが、お刺身は別扱いのようでした。
110924_1215~0002 posted by (C)電気がま
こちらは友人が頼んだ、「鰯の煮付け」です。
甘辛く、いかにもお総菜という味付けでした。
これはご飯が進むでしょうね。
お客さんは、一人客ですとカウンター席、二人以上はテーブルとしっかり手配されていて、テーブルは相席もできていました。
お客さんの半分ほどがビールなどのお酒を飲んでいます。
でもお酒だけというお客さんは私たち以外にはなく、大体が締めにご飯を注文していました。
それにしても皆さんたくさん食べますねえ。
110924_1215~0003 posted by (C)電気がま
こちらも友人の取ってきた、「板わさ」です。
お皿の形で分かるんでしょうか、お会計は最後にまとめてします。
ビールをお代わりして、気になるものを注文しました。
110924_1217~0001 posted by (C)電気がま
それがこの、「どて煮(300円)」です。
注文すると、一人前しかないよと言って出してくれました。
これはまた凄いボリュームです。
よく煮込まれていて区別が付きませんが、牛スジ肉にコンニャクそして大根でした。
味は名古屋名物の赤みそでして、甘めですが大阪ほどではありませんでした。
これが一番気に入りました。
このどて煮だけでビール一本は軽くいけそうですが、そうも行きませんからもうひと皿です。
110924_1232~0001 posted by (C)電気がま
友人選択の酢の物ですが、蟹カマボコだと言います。
もちろん私は手も出せません。
それにしてもお客さんの回転が速く、ささっと食べては出ていきます。
そのお値段も安いですしおかずもボリュームがあります。
これは大人気なのもうなずけますね。
結局瓶ビールを三本飲み干して終了しました。
お会計は一人千円弱です。
後で考えると、やはりお昼時は避けた方がよかったですね。
次は三時頃に来て、のんびり飲むことを決めました。
110924_1233~0001 posted by (C)電気がま
おまけは一味唐辛子を入れる瓶です。
うーん、しみじみいいデザインだなあ。
名古屋にはまだこんな良いお店があるんですね。
Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/278883
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Comments
このどて煮がいいんですよね。名古屋は大体こんなパターンですね。白ご飯の上にどて煮を乗せたどて丼もおいしいです。
大須も演芸場があったりと下町っぽくて好きです。
Comments
>タケッポさん
このお店、元々食堂でおかずとして出すものですから味付けも濃いです。
皆さん大盛りの白いご飯でかき込んでいました。
大須のあたりはぶらぶら歩いていても楽しいし飽きないですね。
名古屋の居酒屋巡りもまたしてみたくなりました。
Comments
大須は大好きなのでこの店にも昔行ったことがあります。
当時は飯を食べただけでしたが、おかずが美味しかった記憶があります。
オイラもどて煮が大好きなんですよね、ご飯にもお酒のつまみにも合います。
Comments
>actionscene さん
美味しいのもさることながら、ボリュームもありますから嬉しいです。
出来ればじっくりと腰を下ろして飲みまくりたいですが、出来ないのが残念でした。
「どて煮」静岡ではなかなか食べられませんが、良いですねえ。
Post a comment