2012.03.13 Tuesday
安兵衛@浅草
安兵衛@浅草
飲み歩きの一軒目は浅草です。
山手線で品川駅から上野に回ります。
そこからメトロで浅草まで行きますが、順調すぎてまだ12時半です。
120307_1227~0001 posted by (C)電気がま
平日だというのに浅草は観光客でいっぱいですね。
その中でも最近目立つようになったのが、「人力車」です。
車夫は若い男性ばかりで、見るからに粋でいなせな感じがします。
お客さんはというと、若い女性グループや、男女のカップルがほとんどです。
十年ほど前にはなかった光景ですが、今ではそれが名物のようになっているのは時代の流れですね。
ここでとりあえずお土産を買います。
老舗の和菓子屋、「亀十」さんで名物のあれこれを購入しますが、いいお値段ですね。
まあとりあえず当初の目的は達成しました。
ぶらぶらと歩きながらお店を見つくろいますが、浅草という土地は面白いもので、観光客メインのお店と地元客相手のお店ではがらりと変わってきます。
その最たるものが入りやすさとお値段です。
私はもちろんお値段を取りますから裏通りの方面に向かいます。
本日の一軒目はここ、「安兵衛」さんです。
「地鶏立飲み 安兵衛」と書いてありますが、わけ合って、お店の写真は載せません。
カウンターとテーブル席のある立ち飲みのお店です。
「いらっしゃいませ」
お店に入りますが、先客は4人でゆったりとしています。
ところがここで困ったことになりました。
お客さんの一人がかなり酔っぱらっている様子なんですね。
120307_1241~0001 posted by (C)電気がま
私はとりあえず、「チューハイ(250円)」をいただきます。
店員さんは若い女性お二人で、中国の方かもしれません。
キャッシュオンのお店なので千円札を渡してお釣りをいただく、つもりが間違って5千円札を出してしまいました。
これは勘違いでよけいな手間を掛けさせてしまいました。
お札の両替は面倒ですからこういうお店ではできるだけしない方が良いです。
それでも笑顔でお釣りを返していただき、本日の1杯目をいただきます。
普通は同時におつまみも注文するものですが、何しろ泥酔者がいるんで躊躇します。
そのお客さんはかなりの常連らしくしっかりと背広を羽織ってはいますが、呂律が回りません。
70代の御年輩で、自分でも酔っぱらっているのは分かっているようですが、店員さんにちょっかいを出すは大声で叫ぶはで、傍若無人のふるまいでした。
何しろその場所が、厨房前のど真ん中ですから、店員さんに注文できないわけです。
ずうっと店員さんを前にしてわけの分からないお話を続けていますから、こちら新参者には付け入るすきがありません。
他に何人かいる年輩の方も顔見知りのようで、声は掛けますがたしなめることはしません。
まあこれも居酒屋の味と割り切ってグラスを傾けましょう。
120307_1249~0001 posted by (C)電気がま
おつまみには、「鯨ベーコン(350円)」をいただきました。
「ポン酢にしますかカラシにしますか」
「すいません、両方付けてください」
何しろ欲張りですから仕方がありません。
お皿は二つ要りますかといわれましたが、それは遠慮しました。
鯨ベーコンのしたには千切りの大根が妻として置かれています。
これを合いの手につまむのが、意外に良かったです。
本来なら焼き鳥をいただくべきでしょうが、何となく気後れしてしまいました。
120307_1251~0001 posted by (C)電気がま
すぐに二杯目をお代わりです。
時間を見るとこの間10分しか経っていませんね。
相変わらず酔っぱらいが騒いでいるので、どうしてもペースが速くなってしまいます。
東京の居酒屋さんで、悪酔いしている方を見るのはあまり無いんですが、今日は珍しくその時に当たりました。
ある意味でラッキーだと、前向きに考えましょうか。
そんなこんなで30分ほど。
相変わらず騒いでいるご老人をよそ目にお店を出ます。
さあ次のお店です。

Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/286417
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Post a comment