2012.09.15 Saturday
小島屋@堀切菖蒲園
小島屋@堀切菖蒲園
120904_1710~0001 posted by (C)電気がま
「喜楽」さんを出て、すぐ近くにあるお店に向かいます。
こちらは、「元祖ハイボール」という文字も大きな、「小島屋」さんです。
では中に入りましょうか。
「いらっしゃいませ」
若い女性が接客で、調理は中年の男性が受け持つ2人での営業でした。
中央が調理場でそれを囲むカウンターのみという造りです。
先客は4名ほど、私は右側の席に座りました。
120904_1711~0001 posted by (C)電気がま
そして注文はもちろん、「元祖ハイボール(300円)」です。
これも泡立ちが強くて美味しそうなハイボールですね。
この、「焼酎ハイボール」はもちろん今流行の「角ハイボール」よりも早くから下町周辺で親しまれていたものです。
お店によって多少の違いはありますが、みな安くて美味い、庶民の味方です。
120904_1714~0001 posted by (C)電気がま
つまみには、「イカ刺し(300円)」をいただきました。
今日は刺身系統が多かったです。
煮込みやもつ焼きが続く時もありますが、その日の気分で全く傾向が違うというのもまた私のワガママ気分次第ですね。
なお今回はどこのお店も、「レバ刺し」は置いてありませんでした。
120904_1713~0001 posted by (C)電気がま
イカ刺しはまあそれなりの味でした。
お客さんの注文も色々でしたが、「生揚げ」が面白かったです。
今回三種類のハイボールをいただきましたが、正直あまり違いは分からなかったです。
でも、みな安いし美味しいですから、他のお店でも取り扱ってもらいたいものですね。
120904_1730~0001 posted by (C)電気がま
二杯目のボールでそろそろ定量です。
JRの駅でしたらまあ帰り道にかかる時間が計算出来るんですが、私鉄ですと乗り換えの時間がよく分からなくなるんで、早めに切り上げることにします。
とはいえいつもよりは早い時間です。
120904_1734~0001 posted by (C)電気がま
最後に気になったおつまみをいただきます。
「ニラ玉(300円)」です。
そういえば今日は野菜をいただいていませんでした。
バランスにも気をつけなくてはいけませんが、これは焼け石に水ですね。
結局40分ほどでお会計です。
「1200円です」
じつは私の勘違いで、ボールを290円だと思っていました。
何でそんな半端な額だと思ったのか不思議ですが、最近また目が悪くなったようですね。
120904_1747~0001 posted by (C)電気がま
どうもごちそうさまでした。
まだ明るい中を駅まで帰ります。
焼酎ハイボール巡りはこれにて一件落着です。

Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/296402
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Post a comment