2014.11.19 Wednesday
鳥ぷろ@テイクアウトも
鳥ぷろ@テイクアウトも
さて、時間は戻って前回のことでした。
浜松から新幹線で帰ってきて、またまた立ち寄ったのは、アスティーの「鳥ぷろ」さんです。
ここはもう定番になりつつあります。
無事お店に着いて中を覗きますが、あれ満員だ。
141112_2117~0001 posted by (C)電気がま
なんとカウンター席は全て埋まっていました。
まあ、よく見れば一人ぐらいは入れますが、そこまで無理をすることもありません。
今回はいさぎよく諦めました。
それにしても今日は繁盛しているなあ。
そこで今回は初めてのテイクアウトをすることにしました。
店員さんに聞いてみると、「全品半額」でした。
一部の商品だけが安くなるんだと思っていましたが、これは私の勘違いでした。
お気に入りの手羽先を5本いただくことにしました。
141112_2138~0001 posted by (C)電気がま
141112_2140~0001 posted by (C)電気がま
家に帰ってさっそく開けてみます。
この手羽先が半額になって1本51円でした。
美味しい手羽先に大満足で、これからこの手もあると感じましたね。
さて、それから二日おいて同じ浜松帰りです。
今夜こそリベンジをしなくてはと勢い込んで乗り込みました。
今夜も混んではいましたが、入り口そばの席が空いていたのでそこに滑り込みます。
141114_2121~0001 posted by (C)電気がま
注文はもちろん「ほろ酔いセット」です。
ドリンクも同じ「メガ角ハイ」です。
今日は金曜日なので忙しいらしく、店員さんも4人いらっしゃいました。
テイクアウトのお客さんも多く、賑わっていますね。
141114_2121~0002 posted by (C)電気がま
まずは枝豆です。
すぐに出てくるのが良いです。
店員さんもきびきびしていて気持ちがいいです。
こちらではテイクアウトの商品は作り置きですが、店内で注文したものはそのたびに作っています。
今回の「手羽先唐揚げ」はいつもよりも時間が掛かって出てきました。
テイクアウトと比べると、ふくよかさのかげんが大きく違うことが分かります。
やはり揚げたて、出来たてが一番です。
141114_2135~0001 posted by (C)電気がま
それにしても急にお店が混んできたのは不思議ですが、寒くなると焼き鳥が恋しくなるんでしょうか。
今回も同じメニューでちょい飲み終了でした。
ごちそうさま。

Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/324000
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Post a comment