2007.11.29 Thursday
ヌキで一杯 後編
さて、「岩井屋」さんに入り、テーブル席に座ります。
メニューを見ますと、そこに「酒のつまみ」は載っていません。
「ヌキ」の出てくる前に、少し繋いでおこうという目論見は、あっけなく破綻しました。
しかし悲観することはない。
ちゃんと「お通し(100円)」を出してくれるのです。
まずは珍しい「緑のエビス(500円)」で口開けをします。
この瓶ビールも、なかなか見かけませんが、コクがあって旨いビールですね。
お通しはゲソの入った練り製品の煮物で、量も充分です。
これが100円で出てくるとは、立ち飲み居酒屋並みの安さですなあ。
どことは申しませんが、ほんの侘びしいゴボウサラダが小鉢で出て「お通し代500円」が付いていた時は怒り狂いましたね。
居酒屋が「口取り」でかせいでどうするんだ、まっとうな商売しろ。
(すいません、つい興奮してしまいました)
さて、「天南のヌキ」を頼んでみます。
本来は「天ぷら蕎麦」のヌキで行こうかとも思っていたのですが、葱が欲しくなりました。
そしてそして、気になっていた「日本酒1合瓶」を2種類、ぬる燗でいただきます。
ちょうどお客さんの区切りがついたようで、奥の座敷が空き、そこに移動します。
「おまちどうさま」
いやいや、出てきました、これが「天南のヌキ(450円)」です。
丼につゆ、そして海老天が1本と、それを囲む葱。
実に潔いその姿じゃないですか。
期待の日本酒「1合瓶(400円)」もペアでやって来ました。
うーん、ラリルの次、いやレトロですねえ。
「ヌキ」に七味を振り掛け、薬味の葱もドサッと入れてしまいます。
まずは日本酒を注いで乾杯。
のどを潤しておいてから、汁をぐびりと飲みます。
結構濃いめのしっかりとしたつゆです。
お酒をまた一口飲んで、今度は海老天を囓ります。
つゆが浸みた揚げ立ての海老天もまた良いつまみになりますねえ。
海老が小さく見えますが、気を利かせて衣を少なくしてくださったとか。
でも、普通の衣が多い揚げかたの方が、つまみとしては良いかもしれません。
お酒を入れてからまた汁を飲みますと、これがまた違った味わいで、たまりません。
ホント、この汁だけで他には何も要らないぐらいですね。
嬉しいことにサービスで「お通し」の2品目が出てきました。
では日本酒も別銘柄の2本を追加しましょうか。
このラベルもまた味わい深い物があります。
この日は頼みませんでしたが、味が濃いと思ったら「そば湯」を頼んでそれで汁を割って飲んでもまた、良いものです
この「液体のおつまみ」実に滑らかです。
こんなことならもう少し早くお頼みすればよかった。
追加のお酒もあっさりと空になり、もう2本いきましょうか。
しかしこんな瓶が6本も並ぶと壮観ですねえ。
ちなみにお味の方はどうかというと、恥ずかしながらさっぱり分かりませんでした。
まあ、お酒の勉強についてはまだまだ未熟者だということですね。
相棒が影で手を回してくれたようで、またつまみが到着しました。
(これは特別のサービスで、通常は出てきませんので、ご了承下さい)
揚げ出し豆腐に乗せた「揚げ素麺」がしゃれています。
フライの盛り合わせはボリュームがあって良いですね。
結局日本酒6本を空にして、と言うともの凄い量だと思われますが、6合なんですね、本日はこれまでとしました。
ホントはシメに「もり蕎麦」をいただきたかったんですが、お腹一杯です。
相棒は特注の「ラーメン、ワカメ入り」を食べています。
このラーメンもおいしそうですねえ。
(これはメニューにありませんので、御注意下さい)
静岡市で唯一「ヌキ」の頼めるお蕎麦やさん(だと思う)岩井屋さん。
これを機会に、メニューにはありませんが、お頼みできるということになりました。
日本酒好きな人、通人を気取りたい人はぜひご相伴下さい。
Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/166823
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Comments
すごくいい雰囲気ですね。
気分良く帰宅された事が目に浮かびます。
河内庵もいいですよ。
ここのメニューには「アンキモ」もありました。
やきとり、天ちら、蕎麦寿司・・お通しも良かったです。
看板娘が感じよくて、気が付いたら跡取りを連れて店を切り盛りしていました。
Comments
おいしいお酒になったようですね、
私もぜひ行ってみたいと思います。
生きた化石さんおすすめの河内庵も気になりますね
アンキモと焼き鳥とヌキで一杯やりたいです。
お酒がらみの話の時にばかり現れる
おじまるでした(笑)
Comments
「たこ八にテレビ乱入」編に、小生登場とは、何と健気なことと感心しかり。
それは置いといて、「ヌキ(抜き)」を語るとは、お主、只者ものではないな。それもBB町の「IWI屋」とはな。
確かに「抜き」は粋人のつまみです。でもね、それが似合うのは、俺たち“初老”だということも、世間の皆様に紹介してね。20代、30代は、決して真似しないでね。
「抜き」の味を知る人は、「蕎麦」の味を知る人。そして、「人生」の味もね……
by 「蕎麦の匠」町屋庵
Comments
>生きた化石さん
昔は「蕎麦屋」とは、良い酒を安く飲ませる場所、だったそうです。
くーっと冷や酒を2杯も流し込み、仕上げにせいろの1枚もたぐって、戸口をけっ飛ばして帰る。
そんな江戸っ子が粋だったんでしょうか。
やってみたい気もしますが、似合わないですね。
Comments
>おじまる さん
ぜひ一度お尋ね下さい。
日本酒がお好きな方は、この1合瓶をお勧めします。
8種類あるようなのですが、その違いが分かれば大酒豪ですね。
なお、「ヌキ」は通常はやっていないメニューなので
「インターネットで見た」と言っていただければ分かると思います。
Comments
>町屋庵さん
ここに出てこられたと言うことは、パソコンの修理が完了したらしいですね。
まずはおめでとうございます。
「乱入偏」では匿名にしようかと悩んだんですが、美味しい役ですので、使わせていただきました。
ところで「俺たち」は「オレ」に訂正させてくださいね。
町屋庵さんも「初老」などといじけてないで、頑張ってください。
まだまだ現役大丈夫!
お肌の色もつやつやで、ピチピチしてるじゃないですか。
この「海老天」が。
Comments
とても気持ちよく召し上がれたんですね(^-^)
父が以前よく近所の蕎麦屋でヌキを頼んでいたので
自分も年を重ねたら、ちょいと遅めの昼(1時2時)とかに
蕎麦屋でヌキや焼き味噌で一杯遣れるような
粋な大人になりたいな、と思っておりました。
岩井屋さんですか〜大晦日にお参りに行った時くらいしか立ち寄らないので、今度伺ってみたいです。
Comments
>もんじゃーえもん さん
別に年寄りでなくても大丈夫ですよ。
気さくなお店ですので、尋ねてみてください。
ご近所のお蕎麦やさんでも「ヌキ」を出してくれていたんですね。
静岡には他にも粋なお店が沢山ありそうです。
Comments
おはようございます。
はじめまして。
ヌキ良いですね。
蕎麦屋で酒を飲む、酒の肴を味わう。
と、いうのにはあこがれているんですよ。
かも南蛮のヌキも楽しんでみたいな。
Comments
>梅吉さん
こちらこそはじめまして。
コメントありがとうございます。
岩井屋さんは庶民的なお店ですから、のんびりと飲ませていただけますよ。
静岡では「ヌキ」が頼めるお店は少ないので、ぜひ頼んでみてください。
Post a comment