2011.05.06 Friday
人はなぜ恋に破れて北へ行くのか
人はなぜ恋に破れて北へ行くのか
椎名誠著
110502_1304~0001 posted by (C)電気がま
ナマコのからえばりシリーズ第4巻です。
図書館で見つけるとすぐに借りてしまうのはもう条件反射ですね。
今回のトピックは、椎名誠さん特別公開の、「バカウマうどん」です。
椎名さんはとにかく日本全国を旅で回っていますから、ご当地名産品には詳しいです。
そんな著者の、「個人的パンパカパーンの全国一」は何かというと、長崎県は五島列島の「椿うどん」だと言い切っています。
これは椿あぶらを練り込んである乾麺で、太さはといいますと、ソーメンとうどんの中間ぐらいだそうです。
ですから素早く茹であがります。
名物の食い方は「地獄鍋」というものです。
それではその鍋の作り方を引用します。
鍋で適当に茹でる。
延びないので時間を気にすることはない。
煮うどんを煮たまま鍋からとって「とき卵に醤油に好みの薬味」を入れた各自の椀で食う。
それだけ。
これがなんで「地獄鍋」などという恐ろしい名前がついているかというと、むかし旅人にこれをふるまったとき「すごくうまい!」と旅人は感嘆したらしいが訛りがそうとう強くて島の人には「じごくなべえ」と聞こえたらしい。
「すごくうまい=じごくなべえ」そうとうの訛りだすね。
うーん鍋と言うからあれこれと入った贅沢なものだと思っていたら、驚くほど簡単でした。
これなら不精者の私でも大丈夫です。
問題はそのメインである、「椿うどん」で、こちらを取り寄せるのが難しいです。
まあそのうち長崎方面に行くかもしれませんから、それを楽しみにしておきましょう。
今回もすらすら読めてしまいました。
椎名さんは週刊誌の連載だけでも週に二本ですから、良くもまたネタが続くものだとあらためて驚かされますね。

Trackback URL
http://denkigama.tblog.jp/trackback/270846
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)
Comments
椎名さんの最新作も図書館に入荷していますよ。
タイトルはズバリ「ナマコ」です。
Comments
>テツさん
情報ありがとうございます。
何と行っても「ナマコ」は椎名さんの体の一部ですから、これほどぴったりとしたタイトルはありません。
さっそく探してみます。
Post a comment