2008.06.19 Thursday
一休茶屋@宮ヶ崎町
一休茶屋@宮ヶ崎町
近くの店なんですが、この店はもう10何年ぶりかの訪問になります。
静岡浅間神社の参拝道へと続く、浅間通り商店街の外れにあるお店です。
この浅間通りも頑張ってはいますが、過疎化の影響は大きく、平日の人通りはパラパラといった感じです。
それでも休日や、お祭りの時などは賑わうんでしょうね。
さて、平日の11時半ごろ、引き戸を開けてお店に入ります。
「いらっしゃいませ」
先客は2名でいずれも年輩の男性と女性の一人客です。
4人掛けのテーブルが並ぶ、割りと広めの店内です。
正面にテレビが置いてあり、ちょうど教育テレビで、体操の放映中でした。
あれっと思ったのは、テーブル席にメニューがないこと。
壁に色々と貼ってあるのですが、今座っている位置からは全て後ろ側になって見えません。
まあ注文はあらかじめ決めているので、迷うことなく
「ラーメン(525円)お願いします」
「はい、ラーメン一丁」
この店も年輩のご夫婦で切り盛りされているようです。
平日では地元の方が主になるんでしょうか。
のんびりと出来上がりを待ちます。
壁にはテレビ局の取材でしょうか、色々と色紙が張られています。
「おまちどうさま」
お冷やと一緒に、ラーメンが出てきました。
これは昔懐かしいラーメン丼です。
スープはやや濃いめの醤油味で、しょうゆの味が勝っている感じもします。
麺は細麺の縮れ麺で、ほどよい茹でかげんです。
上置きの具は、珍しい鶏肉のチャーシューが4枚も乗っています。
さらには懐かしさを感じさせる赤いカマボコ、そしてややショッパイかげんのメンマです。
脂っ気はほとんどありません。
非常にさっぱりとしたラーメンですね。
何か昔の懐かしさを感じさせる、ほのぼのとしたラーメンでした。
「ごちそうさま」
お店を出ると、商店街には日向ぼっこをしている老婆が二人。
「ぼけると困るから歌でも歌いましょうね」
「ほんと、馬鹿になっちゃ困るからね」
「めーだーかーの、学校はー、かーわーのーなかー」
大声を張り上げて、唱歌を歌っていました。
昭和にタイムスリップしたような、不思議な商店街でした。
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)