2004.12.27 Monday
フカヒレラ−メン「満翠楼」
中華料理といえば、豊富な食材で知られています。
その中で高級食材といえば、燕の巣や乾し海鼠に鮑など。
普段はなかなか食べられませんね。
今回は、その中でも有名度ナンバ−ワンの食材「フカヒレ」を、
あろう事かラ−メンに入れてしまったという物。
この「フカヒレラ−メン」をいただいてまいりました。
店の名は「満翠楼」焼津港のすぐそばにある中華飯店です。
ここの名物がフカヒレ。マスコミでも何度となく取り上げられています。
国道150号線を下り、目指す焼津港に着いたのは11時30分過ぎ。
店裏の駐車所に車を止め、引き戸を開ける。
ん、誰もいない。まさか休みでは。と思わせておいて、店員登場。
「いらっしゃいませ」
椅子と座敷とありますが、まあ奥へ行きますか。
なんと他にお客は無し。30人ほども入れる店内にとまどう2人。
この光景はどこかで見たような。
そうだ、前回沼津の革命児「練翠」 もそうだった。
わ、同じ「翠」の文字が。こ、これはまさか。
慌てて逃げ出しかかるAちゃんを、必死で押さえます。
メニュ−を一覧。フカヒレラ−メンには2通り。
並がフカヒレ炒め入りで980円、姿煮入りが1480円。
同じ値段で、ご飯に掛けた物もできるとか。
2人とも980円で合意。静かな店内に、鍋を振る音が響く。
だって貸し切りなんだもん。
「お待たせしました」
平皿に布巾を引き、その上に丼を乗せてある。
がたつかないよう気配りされているのだ。先ずは感心。
ス−プを啜る。熱い。これは好感度大だ。
最近はこってり派が多いが、久しぶりの正統派だ。こくのある上湯ス−プで、
ほのかに甘みがある。麺をひとすくい。腰の強い麺だ。
香港麺を中太にした感じで、歯応えがあるのは、強力粉の配合が多いのだろうか。
具のフカヒレ炒め、とろみの餡に白菜と豚肉、筍、干し椎茸の千切りが入る。
具の量は少ない。更に看板のフカヒレはというと、さすがにこの値段では数えるほど
だ。
ま、仕方がないか。そのせいか、たまに舌先が探り当てると、幸福の瞬間がやってく
る。
全体に上品で、バランスが良い。
難点はと言うと、ス−プにフカヒレの破片が浮かんでおり、勿体ないのでつい飲み過
ぎる点だ。
熱いス−プで噴き出す汗。Aちゃんの額にも、満面の汗が。少し仕事に取っといたら
良いのに。
でも結構なお味でした。元々フカヒレというのはス−プの味で食べさせる物。
ス−プが良いから旨いのです。でも、欲を言うともう2,3片あったなら良いのにな
あ。
今度来るときは、姿煮を大盛りで食べようと、心に誓う二人だったのです。
2004.12.19 Sunday
くんたまラーメン「竈」
昨日はメンバ−4名で「東京旅行」してきました。
青春18切符で、3時間半の汽車道中。先ずは大久保のラ−メン店へ。
ここ「竈」は、薫製の技術をラ−メンに取り入れた、人気店なのです。
あいにくの小雨模様で、涼しい東京ですな。長袖が過半数でした。
こちら50男4人組はいずれも半袖の田舎者です。
大久保の駅で下車、徒歩ですぐの店でした。
お昼時でもあり、行列を覚悟していたんですが、すんなりと全員入れました。
すぐに「食券からお願いします」と声が掛かる。
「4人様ですか。2名様2名様でよろしいでしょうか」
券売機で「くんたまチャ−シュ−メン」950円を選択。カウンタ−のみの席に着く。
「ス−プの味、あっさりですか、こってりですか?」
「こってりで」
「麺大盛りサ−ビスで無料ですが、どうしましょうか?」
「大盛りで」
この店員さん、どう見ても日本人のようだが、早口で聞こえにくい若者言葉。
年寄りにはもっとゆっくりしゃべってね。
わしなんか、目も悪いし、耳も遠いんだ。静岡人馬鹿にするなよ。
(この部分、4人とも意見が一致しました)
それにしてもKくん、買うのが遅いね。あ、やっぱり田舎者か。
まさか券売機初めてじゃ無いだろうな。挙げ句の果てに
「すいません、押し間違えたんで、変更できますか?」
(この人、たまたま出会った人で、知り合いじゃ無いのよ)
「スペシャルラ−メン大盛り(サ−ビス) 1200円」に「小ライス100円」をセレクト。
(さすがに良く食うやつだ)
と、思っていたらとんでもない。この後ライスを2杯も追加しやがった。
こいつ化け物かね。
さて、当方の「くんたまチャ−シュ−メン」ス−プは背脂の浮いた豚骨メイン。
その中に魚介系の出汁も忍ばせてある。割といい感じだが、やや味が濃い。
これは「あっさり」で行くべきでした。
お目当ての「くんたま」は、ゆで卵を独特の竈で「薫製」様に燻したもの。
これはこれで良いんだけれど、ス−プに負けてるね。
香りもあまりせず、やや期待外れ。チャ−シュ−は厚めでボリュ−ムあり。
柔らかく、食べやすいが、多すぎて飽きるかな。メンマが多いと口直しで良いんですが。
麺は中太で、まずまずの食感でした。
この店は、黒生ビ−ルとか「くんごまプリン」というデザ−トも置いてあります。
ネタ本では、「女性に人気で、50パ−セントが女性」とありましたが、店内はポツポツ
でした。
2004.12.10 Friday
焼津「とんぼ」
さても出ましたご存じ「たこ八ラ−メン同好会」
ラ−メン求めて東へ西へ。今日はどこへ行く?
焼津だ−。
国道150号線、焼津小川小学校前。通りに面した店「とんぼ」に到着。
入り口に鎮座するのは、懐かしい赤ポスト。
円筒形の勇姿が2本も並んでいる。
どうもこの店主、懐古趣味なようだ。
店内に入るとまたびっくり。
あちらの壁こちらの壁と、古い鉄製看板がぎっしりだ。
曰く「人造バタ−」 「ナショナル乾電池」 「足袋」
う−ん レトロだ。これを見るだけでも来た甲斐がある。
広めの店内は、意外と空いていた。テ−ブルに掛ける二人。
注文は、「とんぼラ−メン」だ。
厨房から、鍋を振るう小気味良い音が聞こえる。
半チャ−ハン300円、小焼き肉丼300円も手頃な値段か。
注意書きに「当店の焼き肉は 豚肉を使用しております」が、
世相を感じさせる。
さてと出来ました「とんぼラ−メン醤油味」
麺の上にドンと乗ってる野菜炒めが秀逸だ。
モヤシとキャベツが主体で、炒め具合が良い。
野菜のシャキシャキ感を無くさず、さりとて生ではない
絶妙の炒め方だ。店主やるな!
他にはコ−ン、ワカメ、メンマ、柔らかめのチャ−シュ−
豆板醤がアクセントだ。
麺は細めの たまご麺風でつるつるとのど越しがよい。
ス−プはやや甘めで、味わい深く野菜に合っている。
山盛りの野菜が見る見るうちに無くなっていく。
何となく、体にいい物を食べていると感じさせる。
網杓子が付いていて、コ−ンを掬えるのも珍しく、親切だ。
後から来た中年おばさん3人連れは、皆半チャンセット。
しかも餃子付きとは、凄い食欲だ。
ふと見ると麻ちゃんの目に光る物が。
そうか!麻ちゃんは草食だったんだ。
元来肉を食べない牛に、「肉骨粉」なる物を与えた、
人間の愚かさ。狂牛病は神の与えた警告なのか?
考えさせるなあ。
2004.12.01 Wednesday
うるさいラーメン
「うるさいラ−メン」食べてきました。
え、なにが五月蝿いかって?お客さん。
ラ−メンが喋る訳ないでしょう。
味にうるさい。素材にうるさい。マナ−にうるさい。
お客がうるさい。店主がうるさい。BGMがうるさい。
色んなお店がありますが、さて、何かな。
東名吉田インタ−を下りて直ぐの、島田市井口。
お店の名は「ラ−メンショップ」う−ん、分かりやすい。
近頃は、凝ったネ−ミングの店がありますが、素直で宜しい。
虚仮威しの偉そうな店名は、反射的に避けてしまう私です。
暖かいとはいえ12月。ガラス戸は開け放たれており、
10席程のカウンタ−に、客がラ−メンを啜る。
「うるさい」その1は、壁にベタベタと貼られた注意書き。
曰く、食べ終えた丼は棚の上に上げて下さい。
曰く、お冷やはセルフサ−ビス。ティッシュ−は、後ろのゴミ箱へ。
曰く、禁煙。曰く、お子さまは静かに。(これは賛成)
麺の堅さ、ス−プの味、濃さ、その他色々5段階あり!
お食事中でもス−プ追加します。が泣かせる。
「うるさい」その2は、エネルギッシュな店主。
麺を茹で、ス−プを注ぎながら
「1番2番8番の順です」
「のり、葱チャ−シュ−、あと大盛り」
など、2人の女店員に声を掛ける。
丼下げ忘れたお客に、すかさず
「丼上げて下さい、お手数掛けます」
ざるで麺を踊らせながら
「ス−プの調整お申し付け下さい」
「途中でも追加します」
と、八面六臂の大活躍だ。
さても出ましたラ−メンは、独特の平皿に乗る、
黄色い太い縮れ麺。油の浮いたこってりス−プだ。
周りに四つ切りの海苔が4枚取り囲む。
具は2枚のチャ−シュ−に茹でた菠薐草だ。
味は、流行の「家系」に近い。
ただ、今一コクが不足か。味にもう一つ工夫が欲しい。
麺は、硬めの方が合っていると思う。
そんなこんなで、客の回転が実に速い。これは店の陰謀か?
客層は、見た限りでは100パ−セント男性客。
これは果たして、究極のサ−ビスなのか。
麻ちゃんの期待に反して、今日はトラブルなし。
5分で完食した2人は、そそくさと店を出るのであった。
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)