2013.08.29 Thursday
ニパチ@オフ会
ニパチ@オフ会
130817_1908~0002 posted by (C)電気がま
今日は二回目の訪問になる居酒屋、「ニパチ」さんです。
看板には拍手をしているイラストが描いてあります。
これは何かなと思っていましたが、「パチパチ」で、ニパチなんですね。
さあお店に入りましょうか。
130817_1908~0001 posted by (C)電気がま
今回のプランは、「2時間飲み放題3000円」のコースです。
前回一人飲みした時は、軽く飲んで千五百円ほどでしたから、間違いなく元は取れるはずです。
さらに今回はメンバーが揃っていますからあれこれと冒険もできそうです。
席について、まずは店員さんを呼びます。
最初に聞かれるのは、「飲み放題」か普通のコースかと言うことで、これには飲み放題のコースだと告げます。
すると注文方法を説明してくれて、そのまま帰ってしまいました。
しばらく待っても何の音沙汰もないので、一同協議をします。
そこでよく説明書きを見ると、どうも自由に注文するシステムのようでした。
それに気が付いて、各自どんどん注文を入れます。
注文はタッチペン方式で、これがなかなか面白いです。
130817_1916~0001 posted by (C)電気がま
まずは1杯目。
生ビールで乾杯です。
通常価格は税抜きで280円の均一ですから、まあ平均的な価格でしょうか。
最初のビールは美味しいものです。
130817_1924~0001 posted by (C)電気がま
しばらくしてお通しが出てきました。
大量に注文をしているんですが、それよりも早く出てきました。
でもこれはビールより前に出てくるのが普通だと思います。
まあつなぎのキャベツですが、意外に美味しかったです。
130817_1925~0001 posted by (C)電気がま
10分ほど経ちましたがまだつまみは出てきません。
それで二杯目のドリンクです。
こちらはプレーンのチューハイです。
つまみは遅いですがドリンク類はすぐに出てきました。
130817_1927~0001 posted by (C)電気がま
それから遅れること数分で最初のつまみです。
「イカ刺し」ですね。
何しろイカ大好きな私ですから頼まないわけには行きません。
前回も書きましたが、これぐらいなら十分だと思います。
130817_1939~0001 posted by (C)電気がま
それでもまだまだつまみは来ないので三杯目のドリンクです。
今度はレモンチューハイです。
このあたりで注文のシステムにも慣れてきて、とにかく先回りで注文することに意見が一致しました。
最初は遠慮していたんですが、とにかく注文しなければ出てきません。
130817_1939~0002 posted by (C)電気がま
「しめ鯖」です。
これはまあお値段からしてこんなもんでしょうか。
130817_1939~0003 posted by (C)電気がま
続いては「酢もつ」です。
意外にボリュームがあって美味しいです。
それにしても注文した順番と、出てくる順番がまったくリンクしないというのは、困ったものです。
注文がたまってしまうと、どれがまだ出ていないのか分からなくなってしまいます。
130817_1941~0001 posted by (C)電気がま
またお造りが出てきました。
同じ関連のものが同時に出てくれば、まだ分かりますが、どれが早いのかも分からず、戸惑うばかりです。
何せ一番最初に注文したのに、30分してもまだ出てこないものがありましたから、計画が立てられませんね。
130817_1953~0001 posted by (C)電気がま
それに比較して、あっという間に出てきたものもあります。
それがこれで、「キュウリの1本漬け」です。
注文から5分も経たないうちに出てきました。
これが大ヒットで、少ししょっぱめですが良いつまみでした。
130817_1958~0001 posted by (C)電気がま
4杯目は「ハイボール」です。
相変わらずドリンクは早く出てきます。
このお店では、「早く出てくるつまみ」を最初に注文して置いて、二回目のクールで時間の掛かるものをまとめるのが良いやり方のようです。
130817_1959~0001 posted by (C)電気がま
そこで本日一番の長期商品です。
「鳥釜飯」でして、ここからテーブルの上で炊きあげるシステムです。
炊きあがりには30分ほど掛かるそうですから、もう追加は効きません。
テーブルの端に寄せて皆で見守ります。
130817_2004~0001 posted by (C)電気がま
「油揚げ焼き」です。
パリパリと香ばしいものですが、どうもボリューム感に掛けます。
見た目通りで、何か寂しい気分でした。
130817_2005~0001 posted by (C)電気がま
こちらはししゃもです。
このあたりは標準的なものでしょうね。
130817_2007~0001 posted by (C)電気がま
そろそろ釜飯が炊きあがってきました。
火が消えるまでもうしばらくの辛抱です。
こういうのを見ていると何だかわくわくしますね。
130817_2008~0001 posted by (C)電気がま
「モツ煮込み」です。
これもどちらかというと良心的なボリュームでした。
とにかくこのお店はメニューの差が激しいです。
均一料金ですとどうしても、良し悪しが出てきますね。
130817_2011~0001 posted by (C)電気がま
さて、本日一番の大目玉、いや期待商品です。
これは何かと言いますと、「レバ刺しコンニャク」でした。
レバーのように形作られたコンニャクを、ゴマ油とお塩でいただきます。
130817_2011~0002 posted by (C)電気がま
この感じはまさに「レバ刺し」そのものです。
なかなか美味しそうに見えますね。
そして肝心のお味はと申しますと、これはコンニャクそのものです。
味もゴマ油の味だけで、少し塩がきつい感じでした。
130817_2015~0001 posted by (C)電気がま
5杯目は、日本酒を燗で注文しました。
前回熱すぎて驚いたんですが、今回は大丈夫でした。
お店に苦情を入れたのが効いたのかもしれません。
130817_2018~0001 posted by (C)電気がま
「鮪のお刺身」です。
薄いですが、お値段からしてこんなものでしょう。
お刺身関係はまあまあの感じでした。
130817_2024~0001 posted by (C)電気がま
鳥ササミの焼き物です。
何しろメニューは豊富ですからあれこれと試してみます。
このお店は何回か行って様子が分かれば、案外に面白い使い方があるかと思います。
130817_2028~0001 posted by (C)電気がま
ここで釜飯完成です。
ふたを開けると、良い感じで出来上がっています。
130817_2030~0001 posted by (C)電気がま
さっそく取り分けていただきます。
一人あたりにするとこんなものですが、ちょうど良い量でした。
これが少し醤油が利いていましたが、美味しかったですね。
この釜飯は次回も早めに注文しておきたいと思いました。
130817_2032~0001 posted by (C)電気がま
次はポテトサラダです。
少しスパイシーですが、これも満足でした。
そろそろ飲み放題スタートから1時間半です。
残り時間も考えての注文が望まれます。
130817_2039~0001 posted by (C)電気がま
お銚子二本を追加です。
なお、これは2人で分け合って飲んでいますので私の分は1本になります。
したがって個人的には6杯目です。
130817_2044~0001 posted by (C)電気がま
キュウリの評判がよいので、再注文です。
今回もすぐに出てきました。
後半になって料理の出るペースが速くなってきましたが、これはお客さんが少なくなってきたせいもあるかと思います。
私たちの入店した午後7時頃は、お店の前に待つお客さんもいるほどの繁盛ぶりでした。
130817_2047~0001 posted by (C)電気がま
「出汁巻き卵」です。
ここでラストオーダーになりました。
この出汁巻きはどうも既製品のように見えます。
130817_2048~0001 posted by (C)電気がま
お銚子をもう二本です。
7杯目ですが、まだまだ行けそうです。
130817_2052~0001 posted by (C)電気がま
そこでチェイサーにプレーンチューハイを追加しました。
結局は8杯で終了しましたが、これだけでもとは取った気分です。
なかなか良いお店なのかもしれません。
やはり料理の選び方が決め手になりますね。
130817_2053~0001 posted by (C)電気がま
こちらはチャンジャです。
味が濃いですから序盤に注文しておけば良かったです。
これなら最後までのんびりつまめましたが、残り30分ではきついです。
130817_2054~0001 posted by (C)電気がま
このお店ではピザも注文できます。
パリパリ生地の食べやすいピザですが、あっという間になくなりました。
この何でもあり感覚が、今どきの居酒屋さんなんでしょう。
130817_2104~0001 posted by (C)電気がま
牛すじ煮込みです。
かなり大きな牛肉が入っています。
これはお値打ちな一品ですが、もう少し早めに頼むべきでした。
130817_2109~0001 posted by (C)電気がま
そんな中で私は往生際悪く再度のイカ刺しです。
まったくどうかしていますが、お店のほうでも心得ていて、ワサビは付いていません。
今度は大きめにすくっていただきます。
130817_2110~0001 posted by (C)電気がま
ホルモン炒めです。
なぜか後半になって、ボリュームのあるものを注文していますね。
さらには料理の出も早くなってきていて、テーブルにお皿がたまり始めました。
序盤とは大きな違いです。
それでも何とか終了です。
ラストの時間は催促もなくのんびりと過ごせました。
お客さんも少なくなってきたせいでしょうが、2時間をじっくり過ごせましたから良かったです。
このお店は料理の注文に慣れればなかなか良い使い方ができると思います。
お会計をして無事終了です。
今回はお腹が一杯になってしまったので、二次会はパスしました。
みなさんご苦労様でした。
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)