2011.08.18 Thursday
魚三酒場@富岡 二杯目
魚三酒場@富岡 二杯目
さて本日の宴会は富岡にある、「魚三酒場」さんです。
地下鉄を門前仲町で降り、徒歩でお店を目指します。
このお店の開店は午後4時ですが、5分ほど早く着きました。
近くに来るとこれは凄い。
お店の前からL字型に、開店を待つ長い行列が並んでいます。
110810_1557~0001 posted by (C)電気がま
実は、数日前に予約の電話を入れておいたんですが、何と10人以上の宴会でないとダメだということでした。
係りの方のお話によると
「開店すぐなら大丈夫ですよ」
そう言っていたので、まあいいかなとは思っていましたが、いやいや大丈夫でしょうか。
ともかく列の最後尾に並びます。
110810_1557~0002 posted by (C)電気がま
そして定刻の4時ちょうどになって、お店の引き戸が開きます。
「三人以上は上にお願いします」
ざあっと押し寄せたお客さんは、それぞれに進んでいき、私たちが入った時にはもう一階席はほぼ満員でした。
入り口から右手に曲がって細い階段を上っていきます。
二階に行くと、何とこちらも満員です。
「すいません三階までお願いします」
さらに狭い階段を上って、無事三階まで到着しました。
担当のオバチャンに、座るテーブル席を指示されます。
6人掛けのテーブル席が6組あって、私たちは一番乗りです。
それでも後からお客さんが続々と入ってきて、最後には相席の満員になりました。
まずは注文です。
生ビールの大をお願いして、つまみにはこちらの名物、「魚三刺し盛り(4000円)」を選びます。
何しろ大忙しですから、注文は伝票に書いて渡す方式です。
110810_1610~0001 posted by (C)電気がま
110810_1611~0001 posted by (C)電気がま
ビールを飲みながら、じっくりとつまみの検討をします。
110810_1606~0001 posted by (C)電気がま
そして出てきました。
これが食べたかったんですね。
110810_1611~0003 posted by (C)電気がま
前回来た時は人数が少なくて注文出来ませんでしたが、今回は大丈夫です。
まぐろの赤身に中トロ、ハマチ、ホタテ、甘エビ、鰯、卵焼き、鯛、その他諸々がどっさりと大きなお皿を埋め尽くしています。
このボリュームは素晴らしいですね。
110810_1611~0002 posted by (C)電気がま
そこに待ちかねたメンバーの箸が、四方八方から伸びます。
私も赤身を一切れ。
110810_1613~0001 posted by (C)電気がま
どうですこの分厚さは。
実に食べ応えのある刺し盛りです。
110810_1611~0004 posted by (C)電気がま
続いて直ぐに出来るつまみが追いかけてきます。
まずは定番の枝豆。
110810_1614~0001 posted by (C)電気がま
豪華に、「タラバガニ」です。
こちらはあっという間に消えていきました。
もちろん私はいただきませんので、気軽にスルーです。
110810_1624~0001 posted by (C)電気がま
こちらは「アワビ刺し」ですね。
私に恨みでもあるんでしょうか。
早く食べちゃいなさい。
110810_1624~0002 posted by (C)電気がま
渋く、「お新香」ですね。
野菜系統はあまり無いので、いい箸休めになります。
110810_1624~0003 posted by (C)電気がま
ということで、「冷やしトマト」も出てきました。
こちらは食べようと思っているうちに、消えてしまいました。
残念。
110810_1630~0001 posted by (C)電気がま
さて、ビールが空いたので追加はショーチューのボトルを入れることにしました。
こちらを烏龍茶で割っていただきます。
グラスが大きめなのも嬉しいです。
さっそく作って、各自に回します。
110810_1630~0002 posted by (C)電気がま
銘柄は、「二階堂」でした。
こちらがひと瓶で2000円ですから、お財布に優しい庶民価格です。
氷代と、烏龍茶のお値段は分かりませんでしたが、たぶん安いんだと思います。
110810_1633~0001 posted by (C)電気がま
こちらは鰺の唐揚げです。
骨までバリバリと美味しくいただけます。
110810_1633~0002 posted by (C)電気がま
焼き魚ですが、何だったのか記憶にありません。
鯖のようでもあるし、いや違うのかな。
110810_1636~0001 posted by (C)電気がま
どこにでも揚げ物大好きな方はいらっしゃるもので、「クジラフライ」です。
珍しいので、私も一切れいただくことにしました。
110810_1637~0001 posted by (C)電気がま
ソースとカラシを付けていただきますが、懐かしい味ですね。
110810_1656~0001 posted by (C)電気がま
こちらは、「イカ刺し」です。
独り占めしようと思っていたのに、すぐ奪われてしまいました。
110810_1706~0001 posted by (C)電気がま
こちらは、「穴子天ぷら」です。
何と言っても穴子は江戸前に限ります。
私は箸を伸ばすまもなく、消えてしまいました。
110810_1710~0001 posted by (C)電気がま
穴子といえば、「焼き穴子」です。
こちらも美味しそうだなあと、思っているうちに、拉致されてしまいました。
110810_1739~0001 posted by (C)電気がま
結局回ってくるのは、イカだけのようです。
まあ、イカは大好物ですからいいか。
サービスをしてくれる若い女性は中国系の方で、なかなか言葉が伝わりません。
そのために伝票を使うんでしょうね。
ともかくこの忙しさですから、注文も通りにくいです。
注文がなかなか来ないので聞くと
「すいません品切れです」
それは早めに言って欲しかったなあ。
実はシメに、「ぶりつゆ」をいただく算段だったんですが、時間切れで出来ませんでした。
まあこれだけ食べて飲んで、一人あたりのお会計が3千円弱ですから、安いです。
2時間あまりの宴会を終え、皆さん満足して酒場を後にしました。
どうもごちそうさまでした。
110810_1751~0001 posted by (C)電気がま
110810_1751~0002 posted by (C)電気がま
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)