2009.12.11 Friday
かぶら屋@御幸町
かぶら屋@御幸町
東京では20店ものお店を出している居酒屋チェーン店「かぶら屋」さんです。
その東海地区進出の第1号店とも言えるお店がここ、「静岡御幸町店」です。
開店したのは平成21年12月3日木曜日、その後お客さんも順調に入っている様子です。
それから1週目となる9日の水曜日に初めて行って来ました。
これは昼間のお店です。
間口二間ほどの小さいお店ですが、鰻の寝床のように奥に長くなっています。
営業中はのれんが出ていて、明るく入りやすい雰囲気です。
入り口前のテーブルは立ち飲みにも使えそうな感じですが、どうなのかな。
開店に当たって特別なチラシや宣伝はしていないようで、知名度はまだ低いと思います。
そのせいかお店の前では手すきの店員さんがしきりに呼び込みをしていました。
さっそくお店に入りましょう。
「お一人ですか?」
カウンターの席に案内されました。
東京のお店は「立ち飲み」形式のものが主流ですが、静岡店はすべて「座り飲み」です。
お店の造りは入り口左手が表に面した焼き台とそれに続いての調理場です。
そこを逆L字形に囲んでカウンターがあります。
右手前方には二人掛けの小さなテーブル席が二脚、奥には4人掛けのテーブルが4席ほどあります。
ただいまの時間は6時20分、お客さんはカウンターだけに入っていて8人ほどです。
奥の方のカウンターの角に案内されましたが、椅子にはお客さんの荷物が置いてあります。
「すいませんお荷物をお片づけして宜しいでしょうか」
まだまだ空いているお店とはいえ、目が届くようにカウンター優先で埋めてゆくという教育がされているんですね。
店員さんは若い方ばかりで、唯一30代ぐらいの方が焼き物を担当している男性でした。
たぶんこれが店長さんなんでしょう。
接客は女性3名に男性1人、厨房には女性が二人とくだんの男性ですから、お店の規模に比べると人出は多いように思われます。
カウンターの前にはメニューが張ってあります。
「ご注文は?」
「チューハイ(300円)に煮込み(300円)をお願いします」
今日のスタートはまず定番からですね。
まずはじめにこの紙おしぼりが置かれます。
店内にはメニューを書いた短冊があちこちに張ってありますが、特別なものはなく、すべてメニューに書かれたものと同じだそうです。
右手の中央あたりに置いてある冷蔵ケースには、小鉢にスタンバイされたつまみ類が入っていて、こちらはそのまま出せば良いので、注文するとすぐに出てきます。
さて、私のチューハイがなかなか出てこないんですが、いきなり
「生中お待たせしました!」
「あれ、チューハイだよ」
「あ、失礼しました」
どうもオペレーションが食い違ったようです。
「お待たせしてすいません、チューハイです」
今度は大丈夫ですね。
さっそく一口いただきます。
これはプレーンなチューハイですね。
アルコールの濃さも申し分なく、スイスイいけます。
メニューを見ますと、お値段は静岡市内の標準価格に比べて、だいぶ安くなっていますね。
しかも焼き物が1本から選べるので、このあたりが人気になりそうです。
煮込みは大鍋に入っていて、それをお玉ですくい小鉢に大盛りで出されます。
「前から失礼します、煮込みです」
お嬢さんがカウンター越しに煮込みを出してくれました。
ただしこのスタイルは直した方が良いと思います。
いくら安いつまみとはいえ、きちんと店員さんによるサーブが欲しいものですし、煮込みのような温かい汁物は間違ってこぼすということが考えられますからね。
煮込みは、豚のガツやシロなどを味噌としょうゆ味で煮込んだものです。
野菜類も豊富で、大根ニンジンゴボウなどが入っていました。
なかなかダシが出ていて、美味しい味付けです。
やはり煮込みといえばかぶら屋さんの表看板ですから、きちんと指導されているんでしょうね。
ボリュームも十分あり、これ一皿で2杯分のつまみになりました。
やはり煮込みは熱々じゃなくてはいけません。
まだ開店から1週間ということで、色々とトラブルもありました。
隣のオジサンは
「串を2本づつ頼んだのに1本づつしか来ない」
なんて叫んでいました。
まあ、店員さんの活気が良いんでそれもご愛敬でしょうか。
ただしもう一つ難点をいいますと、グラスの残りが少なくなってくるとすぐに
「ドリンクのお代わり大丈夫でしょうか?」
とお勧めトークが飛んできます。
セールスは商売の基本ですから仕方ないことですが、あまりたびたび過ぎると煩わしく感じられます。
10分ほどでチューハイをお代わりします。
今度は間違いませんでしたね。
このお店の面白いところは、すべて機械化されているところです。
注文を小さな端末に打ち込むと、そのオーダーがするするっと紙にプリントされて焼き場の機械から出てきます。
それを店長が切り取って店員に指示してゆきます。
お客さんの前には場所の番号を書いたカードが立っていて、お会計はそのカードで行います。
その番号をセンサーに入れるとお会計が完了して、レシートまで出てきます。
よく見かける注文伝票のたぐいはなく、スッキリとしています。
なるほどこれはスムーズだし、トラブルもないことでしょうね。
もちろん肝心の店員さんが間違えてはいけませんが。
まだお店の名前が売れていないせいか、今はほどほどの混み具合ですが、すぐに人気店になりそうな感じがします。
午後11時の仕事終わりには全員でミーティングをしていて、団結力もあるという面白いお店です。
店員さんが和やかなのが、何より素敵ですね。
「お勘定をお願いします」
25分の滞在で、明朗会計の900円でした。
安いようですが、この割合で売り上げてゆけば、1時間で2千円コースですから、かなりの優良店になります。
お店の前では、男女二名の店員さんがしきりに呼び込みをしていました。
この呼び込みも明るくていい感じですね。
このお店の開店は午後4時と早めです。
そして年中無休で、なんと日曜日も営業されているようです。
これは日曜の寄り道にキープしておきましょうか。
なかなか良いお店ができました。
- ブログのお引っ越し (05/31)
- 弁慶@紺屋町 (05/30)
- ナカミヤ@さらばレバ刺し (05/29)
- レバ刺し禁止令 (05/28)
- らあめん花月嵐@中華そば竹食堂 (05/27)
- 豚龍@下島
⇒ 電気がま (11/30) - 豚龍@下島
⇒ いし (11/30) - 平成元年のベストテン その2
⇒ 電気がま (10/24) - 平成元年のベストテン その2
⇒ shake-jp (10/23) - 高揚@東中野
⇒ 電気がま (03/31) - 高揚@東中野
⇒ 原口 (03/31) - 天神屋には行かないぞ
⇒ 電気がま (08/10) - 天神屋には行かないぞ
⇒ ママ (08/09) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20) - 三勝そば@川合
⇒ 電気がま (05/20)
- ルミネtheよしもと@久しぶりで
⇒ https://www.newsbreak.com/news/3264401580966-chang-s-beach-maui-s-hidden-gem-featured-in-maui-now-gu (12/21) - 三好屋平和店@平和
⇒ 瀬名川通信 (03/05) - 駒形石ヶ谷@駒形通
⇒ 瀬名川通信 (01/17) - くさデカに第二美濃屋さんが登場
⇒ 瀬名川通信 (01/14) - みんみん@ワンタンメン
⇒ 瀬名川通信 (11/20) - 天下一@新伝馬
⇒ 瀬名川通信 (10/05) - 自転車はルールを守って
⇒ ごはんとさっかーとぐだぐだと (05/29) - 久松@瀬名川
⇒ 瀬名川通信 (03/07) - 紀尾井@宮ヶ崎町
⇒ 瀬名川通信 (02/01) - 清見そば本店@満員でも
⇒ Fat-Diary (01/18)
- May 2015 (27)
- April 2015 (27)
- March 2015 (26)
- February 2015 (24)
- January 2015 (25)
- December 2014 (27)
- November 2014 (26)
- October 2014 (27)
- September 2014 (27)
- August 2014 (31)
- July 2014 (28)
- June 2014 (26)
- May 2014 (27)
- April 2014 (26)
- March 2014 (26)
- February 2014 (23)
- January 2014 (26)
- December 2013 (27)
- November 2013 (28)
- October 2013 (27)
- September 2013 (27)
- August 2013 (28)
- July 2013 (27)
- June 2013 (24)
- May 2013 (27)
- April 2013 (27)
- March 2013 (26)
- February 2013 (24)
- January 2013 (24)
- December 2012 (27)
- November 2012 (26)
- October 2012 (27)
- September 2012 (25)
- August 2012 (27)
- July 2012 (26)
- June 2012 (26)
- May 2012 (29)
- April 2012 (25)
- March 2012 (27)
- February 2012 (23)
- January 2012 (24)
- December 2011 (27)
- November 2011 (26)
- October 2011 (26)
- September 2011 (26)
- August 2011 (27)
- July 2011 (26)
- June 2011 (26)
- May 2011 (27)
- April 2011 (26)
- March 2011 (14)
- February 2011 (24)
- January 2011 (24)
- December 2010 (27)
- November 2010 (26)
- October 2010 (27)
- September 2010 (26)
- August 2010 (26)
- July 2010 (27)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (26)
- March 2010 (27)
- February 2010 (24)
- January 2010 (24)
- December 2009 (27)
- November 2009 (25)
- October 2009 (27)
- September 2009 (26)
- August 2009 (25)
- July 2009 (28)
- June 2009 (22)
- May 2009 (20)
- April 2009 (26)
- March 2009 (26)
- February 2009 (21)
- January 2009 (25)
- December 2008 (26)
- November 2008 (25)
- October 2008 (28)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (27)
- June 2008 (25)
- May 2008 (27)
- April 2008 (26)
- March 2008 (23)
- February 2008 (23)
- January 2008 (23)
- December 2007 (23)
- November 2007 (24)
- October 2007 (27)
- September 2007 (21)
- August 2007 (24)
- July 2007 (24)
- June 2007 (25)
- May 2007 (24)
- April 2007 (27)
- March 2007 (27)
- February 2007 (28)
- January 2007 (28)
- December 2006 (27)
- November 2006 (29)
- October 2006 (30)
- September 2006 (29)
- August 2006 (28)
- July 2006 (30)
- June 2006 (29)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (11)
- December 2005 (1)
- November 2005 (3)
- October 2005 (3)
- September 2005 (6)
- August 2005 (4)
- July 2005 (4)
- June 2005 (4)
- May 2005 (5)
- April 2005 (4)
- March 2005 (5)
- February 2005 (4)
- January 2005 (2)
- December 2004 (4)
- November 2004 (5)
- August 2004 (1)